-
面接名
最終面接
-
実施時期
8月18日
-
会場
企業オフィス(東京)
-
所要時間
1時間
-
面接官の数
2人
-
面接官の特徴
男性2名
代表取締役と人事部長
-
応募者の数
2人
-
質問内容
自己紹介と志望動機(1分程度で簡潔に)
自分の強みと弱み(エピソード付きで)
新プロジェクトに携わりたいかの意思
リーダーになることへの抵抗や任命された場合、どのような行動をするか(エピソード付きで)
尊敬している人(家族や身近な知り合いではなく一般的に誰もが知っている人を対象)
私自身が地元を離れ地方の大学へ通っているため、その進路にした理由
5年後までのキャリアプラン
理想の社会人像
-
雰囲気
-
感想・注意した点
とにかく緊張しました。全員マスクをして面接に臨みました。自己紹介の時だけ、マスクを外す指定がされましたが、その後はずっとマスクをしていました。表情が伝わりにくい分、自分の中にある想いは全てぶつけようと決めていました。当時、何社も落ち続けており、精神的に就活することが辛く「ここ落ちたらどうしよう」という不安な気持ちも半分ありました。面接が終わってからこうすれば良かったと後悔するよりもやり切ったと思いたかったので、社長の目を見て自分の強み、やりたいこと全てぶつけました。
注意した点は当たり前ではありますが、質問内容と回答が噛み合うように話すことです。エピソード付きで話してくださいという質問が多かったので、すぐに内容を頭で考え、何を聞かれているのかということを忘れないようにしました。
-
参考にした書籍・
WEBサイトなど
INTER BLUE株式会社webサイト、最終面接の注意点と検索をかけてヒットしたサイト、教授やアドバイザーからのアドバイス
-
結果通知時期
1週間以内
-
結果通知方法
メールで