jinjer株式会社
+ フォロー
jinjer株式会社
WEB面談 OK
新卒 2023年卒
セールスコンサルタント企画・マーケティング
【23卒】SaaSスタートアップで持続可能な世界をつくる仲間を募集
jinjer株式会社の特徴
POINT 1
【急成長市場の中で2022年上半期トップクラスの資金調達!】
詳しく見る
SaaS、クラウドサービスの需要は今後さらなる高まりが確実視される。
そんな中で、jinjerは2022年最初の4半期でダントツトップのスタートアップ投資を受けております。

期待を得られている理由は様々ありますが、
「本気で社会を変えたいと考えていること」
が最も大きな理由の一つであることは間違いありません。

■人類最大の社会課題「少子高齢化」
世界的に見ても、人口は増加するものの、その増加率は低下傾向。
労働人口は減少し続けるでしょう。
1人の高齢者を約6.6人の若者が支えていた1960年代と比べても、2020年には約1.8人の若者で1人の高齢者を支えなくてはならないほどです。 我々は、人類最大の社会問題「少子高齢化」へ ヒトとテクノロジーの力で挑戦していきます。

「何のために仕事をするのか。」
この問いに対して

社会のため、日本のため、未来のために働きたい。

と感じる方はぜひ説明会にお越しください!
POINT 2
【平均年齢20代!新進気鋭のSaaSプレーヤー】
詳しく見る
新卒入社者多数!優秀人材がひしめくSaaS市場の中で、
20代の若手中心に事業をグロースさせてきた環境があります。

【jinjerで活躍している人はこんな人】
・手を挙げて、自ら成長を掴み取ろうとする姿勢
・仲間と高い目標を追うことにワクワクする感覚
・今後伸びるSaaSという領域で自身の市場価値を高めたいという意思
・今までにない大きな価値を社会に与えたいという本気さ

20代のうちから大きな裁量を任されるメンバーも多く、挑戦的なキャリア形成ができます。
■SaaS領域でのエンタープライズセールスを拡大する。
■100名を超える組織をまとめ上げる。オンラインカンファレンスのオーナーを担当する。

あなたならどんな挑戦をしたいですか?
POINT 3
【差別化されたプロダクトと突出した営業力】
詳しく見る
SaaSで“業界唯一”人事データの一元管理ができるHRプラットフォームサービスである。
その上で、マス広告を打たずにクライアントを開拓してきた営業組織の基盤がすでにある。

【プロダクト実績】
のべ登録社数:15,000社
サポート満足度:93.2%

【受賞歴】
・BOXIL SaaS AWARD 2021
・ITトレンド Good Product(2021)
・第6回 HRテクノロジー大賞(2021)
・ITトレンド年間ランキング2020【Web会議】第1位
・BOXIL SaaS AWARD 2020 等

jinjerが掲げるPhilosophyは「世界で最もお客様を大切にする企業」であり続けること。
現状に満足することなく、常にお客様にとってNo.1を目指し続ける。
お客様にとっての最良を考え、創造しつける。
その意識・価値観・考え方が、jinjerが掲げるVisionの実現へと繋がっていくと信じています。
事業について
jinjer株式会社は「as a Service」モデルを軸に顧客の発展、社会課題の解決に貢献します。

【バックオフィス業務効率化を支援するクラウドサービス「ジンジャーシリーズ」を展開】

現在ジンジャーシリーズでは以下の4つの領域で10余りのサービスを展開
・人事向けプラットフォーム
  ー人事管理システム、勤怠管理システム、給与計算システム、前払給与サービス
・経理向けプラットフォーム
  ー経費精算システム
・電子契約プラットフォーム
  ー電子契約システム
・コミュニケーションプラットフォーム
  ーWeb会議システム、ウェビナーツール

【プロダクト実績】
のべ登録社数:15,000社
サポート満足度:93.2%
サポート対応件数:47,979回

従業員数10名規模から1000名以上規模まで幅広い企業様にご利用いただいております。

【受賞歴】
・BOXIL SaaS AWARD 2021
・ITトレンド Good Product(2021)
・第6回 HRテクノロジー大賞(2021)
・ITトレンド年間ランキング2020【Web会議】第1位
・BOXIL SaaS AWARD 2020 等多数受賞。

仕事内容

▼ビジネス職
 HRTech・FinTech・LegalTechなど幅広いプロダクトを用いて顧客の経営課題をコンサルティングしていく仕事です。
 その後は幅広いキャリアパスを用意しています。

●配属職種1
インサイドセールス
お客様に対して「Eメール」「電話」「ダイレクトメール」などを用いて継続的にコンタクトを取り、
そのニーズを引き出すことをメインミッションとしています。
マーケティングチームから見込顧客を引継ぎ、
お客様の課題感を深くヒアリングしたうえでフィールドセールスへと引き継ぎます。

●配属職種2
フィールドセールス
オンライン商談もしくは訪問商談を通して、ヒアリングから商談、受注までのフォローをメインミッションとしています。
インサイドセールスから見込顧客を引継ぎ、今お客様が感じているバックオフィス業務の課題や問題を一緒に考え、
可視化し、解決に向けて取り組むご支援をします。

●配属職種3
そのほか
適性と希望に応じて、カスタマーサクセス、マーケティング、経営企画、バックオフィス、
プロジェクトマネージャー等のポジションも新卒1年目から用意しています。
配属後ももちろん希望に応じて職種/ポジションをチェンジすることが可能であり、
長期的なキャリアをご自身で構築できる環境です。

メッセージ

私たちは2021年10月に生まれたばかりの会社。
「世の中のすべてを「as a Service」へ」をMissionに掲げ、
サステナブルな世界を実現するために集結したチームです。

バックオフィスDXを通して、時間の使い方を変える。
日本、世界における労働生産性を上げ、
1人1人の「人生」における「働く価値」をよりポジティブなものにする。

「世界で最も顧客を大切にする会社」であることを誇りとし、
持続的な価値提供に夢中になれるチームです。

ともに目指す世界を実現する過程を楽しみ、
共闘してくれる仲間をお待ちしております。

▼こんな方におすすめ
✓これから伸びるマーケットでキャリアをスタートさせたい方
✓難易度の高い仕事にトライしたい方
✓社会を本気で変革させたい方
✓上昇志向があり現状に満足できない方
✓顧客視点を持ち、価値提供を追求し続けられる方

▼jinjerの面白いポイント
#成長マーケットに特化した事業ポートフォリオ
 世界的にもユニコーン・IPOが生まれているSaaSマーケットに特化しています
#高い開発力とスピード感あふれる事業創造
 日本屈指の技術を保有するCTO率いる開発チームが、新規事業を創出しています
#SaaSカンパニーとしては稀有な新卒文化
 中途入社の社員がメインになりがちなこの領域において、新卒入社の社員が組織を牽引し、若手にチャンスあふれる社風を形成しています

募集要項

給与・報酬
初任給(月給)
大卒、大学院、短大卒、専門卒、既卒:300,000円
(月45時間分、79,000円の固定残業手当含む。45時間を超える時間外労働は追加で支給)
※+αで成果に応じてインセンティブを支給
待遇・福利厚生
■昇給 年4回
…四半期(3カ月)毎に目標設計を行い、四半期(3カ月)の達成度に応じて評価します
…達成度に応じて、給与・年俸を見直しを行います。


■毎月個人インセンティブ
■他各種表彰インセンティブあり
■交通費全額支給
■財形貯蓄制度 他
勤務地
東京・大阪
勤務時間
9:30~18:30(休憩1時間)
…一部フレックスタイム制導入部署あり
休日・休暇
■成長見逃さないDay
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■リフレッシュ休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■介護休業
■妊娠休業
■産前産後休暇
■育児休業
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
採用予定人数
50名前後
選考フロー
書類選考なく説明会にご参加いただけます。
詳細なフローについては説明会にてお話しさせていただきます。

▶選考について
…適性検査 / 個人面接を通して、カルチャーフィットを重視した採用 
…内定獲得までは1カ月~1カ月半程度を想定
…社員面談を複数回行うことで企業理解を深めて頂きます
…選考途中にリクルーターが付きます
企業情報
企業名
jinjer株式会社
業種・業界
ソフトウェア・情報処理/コンサル
社員数
376名(2022年5月現在)
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。