株式会社サクセス
+ フォロー
株式会社サクセス
WEB面談 OK
新卒 2023年卒
総合職技術職運営職
【23卒・地方創生】まちづくりカンパニーにて地方の未来を担うキーパーソンに!#理系歓迎 #中四国
株式会社サクセスの特徴
POINT 1
"地方だからこそ"面白いことができる
詳しく見る
学生さんの中でも地方創生や地域活性は興味のあるトピックかと思いますが、
地域に根ざしてコミットしている企業は多くはありません。

サクセスの本社は香川県にあります。
「中四国で一番地域貢献している企業」を目指す当社だからこそできる
地域密着の地域活性を行っています。

〜数宇でみるサクセス〜
【 設立 】 1991年3月
【 資本金 】 7,000万円
【 従業員数 】 163名(2020年11月時点)
【 売上高 】 30億円(2020年6月期)
【 2018年 】道の駅の運営をスタート
【3】地方創生で
道の駅「ふれあいパークみの」
道の駅にちなん「日野川の郷」
島根県「仁摩道の駅開発室」展開
POINT 2
「地方活性×まちづくり」へ展開する事業
詳しく見る
一見つながりのない分野で多角経営を行なっていますが、
実は「地域創生」「地方活性化」というキーワードではつながりが深い展開です。
「通信インフラ技術」「通信端末」「システム」「実店舗」の存在は、
他の企業にはできないサービスを自社内で提供できる環境を実現。

地域の中ではちょっと見ないビジネスモデルを目指している点も優位性に優れています。
持てる技術サービスが全て繋がれば、
地方のデジタルインフラ構築を中心としたサービスを繋ぎワンストップでまちづくりを担える
ビジネスモデルが完成します。

【サクセスの実績事例】
■「チームラボ栗林公園光の祭」主催
■「スクールギガ構想工事」納品
■「スマホ料金診断ブース・スマホ教室ブース」出張出展
■「香川球団オリーブガイナーズ」運営
■「道の駅」運営事業(地域創生支援事業)
POINT 3
「風通しがいい×実力主義」を実現する社風
詳しく見る
『“人生を預けてもいい”と思ってもらえる会社』に
成長してきたい。


サクセスの「ありたい姿」を実現 す るために、
これからやりたいことは次の3つ。


1.『地域活性化』
地域の行政サービスを一括して受ける仕組みづくりが目標です。

2.『地域を“面白くする”支援』
たとえば、地方の夜を彩るナイトイベントの誘致・運営や、
地方に居ながらオンラインで高水準の教育・医療サービスが
受けられる仕組みづくりなどを手がけていきます。

3.『街づくりへの参画』
地域に住まうことをもっと心地よくしたい。
地域への愛を次の世代に伝えるために、
サクセスの持てるサービス全てを役に立てていきます。
事業について
■サクセスの主要事業
・ファシリティー事業:防犯防災機器取り付け、ネットワーク構築工事、地域創生イベント
・携帯事業:モバイルショップ運営。イベント運営・営業・店頭新ビジネス立ち上げなど。
・地方創生支援事業:道の駅の運営。
行政と地域の間に立ち面白企画を一つずつ叶える仕事。

■今後の展開
・会社全体:
「中四国で一番地域貢献している企業」と呼ばれる領域を目指します。
持てる技術サービスが全て繋がれば、
地方のデジタルインフラ構築を中心としたサービスを繋ぎ
ワンストップでまちづくりを担えるビジネスモデルが完成します。

・ファシリティー事業:
電気配線技術を目を楽しませるコンテンツに昇華させるビジネスを開発する。
技術者の育成を目的に、より「面白い」「目に楽しい」仕事の成果を作っていく。

・携帯事業:
ありきたりなモバイルショップを脱却する。
他事業、新規ビジネスとの掛け合わせで、
モバイルショップに「地域交流拠点」としての付加価値を創出する。

・地方創生支援事業:
道の駅の運営を中心に、目に見える形の地域貢献を果たす。
中四国で10店舗運営の開拓を実現し、
サクセスの道の駅をめぐるツーリズム・小規模で特別な物流ルート販路を作り出す。
地域活性化に本気で取り組む。球団運営中!
地域活性化に本気で取り組む。球団運営中!

仕事内容

サクセスは中四国に拠点を持ち、地方でまちづくりに貢献する地域密着型企業です。

【サクセスの新卒採用には4つの職種があります。】
▶︎技術職
防犯防災機器取り付け、ネットワーク構築工事、地域創生イベント
専門性の高い業界のため、教育体制はがっちり。歩く事典の異名を持つ60代職員が座学を教え、
先輩2名と一緒に現場OJTを行います。

技術を学び、国定資格取得で技術者としてキャリアアップ。
昇進先の部署あり。

▶︎総合職
モバイルショップ店頭勤務から。イベント運営・営業・店頭新ビジネス立ち上げなど。
これまではお客様のニーズを満たす仕事でした。これからはお客様の体験価値、
経験を創出する仕事に変わります。

取り扱う商材はこれからも「モバイル通信」が軸ですが、
たとえばEスポーツやフィットネスなど、
デジタルデバイスと親和性の高い独自のサービスを展開していきます。

もともとそこにあるものだけではなく、仕事の面白みを自分の手で開拓していける環境です。
販売・営業業務から商売の基本を学び、集客マーケ・新規企画立ち上げにアサインもあります。

▶︎運営職
道の駅勤務。行政と地域の間に立ち、面白企画を一つずつ叶える仕事。
地域の価値を発信すること、地域の埋もれた魅力を発掘すること。

それを誰かが「いいね!また来るよ」と認めてくれること、
地元にとって誇れる文化の一つに仲間入りすること。

何か一つをやり遂げるまで、やりがいや面白さを言葉にするのは難しいかもしれない、
ですがあなたの価値観にとって一番大切なことを、この仕事で叶えるチャンスがあります。
メイン業務は地域創生(つまり幅が広すぎて裾野が地平線)

▶︎事務職
総務・経理・労務のどれかに配属。興味とキャリアプランで進路を決めましょう。
「管掌範囲の専門性」を極めつつ、人との非対面コミュニケーションという
このご時世に合った接遇スキルを練習できること。

「どう言い回せば話を聞いてくれるのか、動いてくれるのか」という
言葉の使い方を身につけることができます。
経営者のもとでビジネスを学び、経営基盤を管理するスペシャリストになることも可能です。

メッセージ

■サクセスの特徴
・多事業展開で地方のまちづくりを推進するスペシャリスト集団
・「風通しがいい×実力主義」を実現する社風
・一生食える技術を身につけられるまちづくりの会社

【 設立 】 1991年3月
【 資本金 】 7,000万円
【 従業員数 】 163名(2020年11月時点)
【 売上高 】 30億円(2020年6月期)
【 2018年 】道の駅の運営をスタート

【3】地方創生で
道の駅「ふれあいパークみの」
道の駅にちなん「日野川の郷」
島根県「仁摩道の駅開発室」展開

■求める人物像
・「一生ものの技術」を身につけたい気持ちがあり、技術を地域貢献に役立てるキャリアを希望したい人。
・「新しい挑戦」と聞いてワクワクする人。
販売・営業・マーケ・イベント企画運営の仕事に興味がある人。
有形商材・無形商材両方を扱いながら数字を作る仕事です。
・「地域創生」を肌身に感じながら仕事をしたい人。
1Dayインターンシップ(オンラインで2月開催予定)に参加できる人。
・誰かを思いやり言われるより先に何か相手のためになる行動をしたことがある、
相手の気持ちや立場を考慮したコミュニケーションの経験がある人。会話の語彙力が高い人材。

■メッセージ
「中四国で面白いことをやってみたい!」
「まちづくりに興味がある!」
「一生の職を手に入れたい!」
「理系の知識を活かしたい!」
こんなことに少しでも当てはまる方はぜひ説明会や、面談にエントリーください!
心よりお待ちしております。

募集要項

給与・報酬
技術職:181,000円+資格手当
総合職:195,000円(基本給180,000円+総合職手当15,000円)
運営職:180,000円+住宅補助最大20,000円
事務職:180,000円

昇給あり(4月)
賞与年2回(2ヶ月分実績)
※フル支給は勤続12ヶ月後、事業所実績による
待遇・福利厚生
■技術職
資格手当支給。設定資格10種類以上!最大8万円。
社内のみならず業界でのキャリア構築も同時に実現できるように、「国定資格取得」を中心としたスキルアップ支援です。

■総合職
総合職手当・資格手当支給。
接客接遇、情報取扱技術など、
実力を証明する資格を5種用意。
取得に応じて昇給、最大7万円。

■運営職
配属先の道の駅に応じます。
これから大きくなる部署のため、
資格手当が増えることは十分考えられます。

■各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
■公認資格手当(例:第一種電気工事士:10,000円/月)■出張手当あり
■扶養手当(扶養家族1世帯につき5,000円/月)
■役職手当(例:主任クラス:10,000円/月)
■住宅補助(支給要件あり、上限20,000円/月)
■交通費支給(上限20,000円)
■役職制度あり(手当支給)
■資格手当(委細面談)
■資格取得支援制度
■社員割引あり
■残業代全額支給
■イベント入場無料■保養地あり(温泉・社割)
■端末購入キャンペーン有

その他時々により変化あり!

■建築設備事業部
・資格手当支給
・資格取得応援(委細面談)

■ファシリティー事業部
・資格手当支給
・Eラーニング支援

■携帯事業部
・資格手当支給
・研修・社内塾

■地域創生支援事業部
・資格手当支給
勤務地
技術職:香川県坂出市
総合職:香川県内
運営職:香川県三豊市、鳥取県日野郡、島根県大田市、
その他開発地に応じる
事務職:香川県高松市・香川県坂出市(選べます)
勤務時間
技術職:8:30〜17:30
総合職:10:00〜19:00
運営職:二交代拠点 9:00〜19:00のうち8時間勤務/三交代拠点 10:00〜23:30のうち8時間勤務
事務職:9:00〜18:00
休日・休暇
技術職:108日
総合職:115日
運営職:108日
事務職:120日

■有給休暇
勤続6カ月10 日
最大20日付与
■慶弔休暇
■産休育休・パパ育休 
シフト制につき、夏季休業やGW連休などはずらして取ります
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
採用予定人数
10名程度
企業情報
企業名
株式会社サクセス
業種・業界
流通・小売/ソフトウェア・情報処理/サービス
社員数
150名(2022年1月現在)
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。