株式会社ヘッドウォータース
+ フォロー
株式会社ヘッドウォータース
WEB面談 OK
新卒 2024年卒 2025年卒
AI/DX エンジニアデータサイエンティスト
最先端技術(AI/DX)で社会の変革をリードするスペシャリスト候補募集
株式会社ヘッドウォータースの特徴
POINT 1
「エンジニア×ビジネス=∞」
詳しく見る
【理念】「エンジニアからビジネスパーソンになる」

【文化】チャレンジを後押し/多様性のあるエンジニア集団

【マインド採用】企画提案・コンサルから開発、AIまで興味次第

【技術者だらけ】技術者が80%の構成で、しかも役員、管理職、営業からPRまで技術者出身。
従業員の内95%が技術が分かり、テクノロジーのビジネス適用の企画と実践を行います。
POINT 2
ビジネスサイドまで考えられる技術者集団
詳しく見る
ビジネスサイドまで考えられる技術者集団として、プライム案件を任される当社。

事業スタートアップ支援や、自社サービス構築運営、AIやロボティクス/VUI領域にも注力しています。

約4億円の資金調達も実施し、更なる成長フェーズに入った為、
会社と一緒に新たなチャレンジをしていく仲間を募集中です!

【取引先一例】
・日本マイクロソフト株式会社
・アマゾンジャパン株式会社
・LINE株式会社
・株式会社ドン・キホーテ 
・株式会社ヴィレッジヴァンガードコーポレーション 
・株式会社TSUTAYA 
・明治安田生命保険相互会社 
・ソニー株式会社 
・日産自動車株式会社 
・日本航空株式会社 
・大東建託株式会社 
・株式会社よしもとクリエイティブエージェンシー 
・川崎重工業株式会社 
・株式会社ジャパンネット銀行 
・株式会社共同通信デジタル 
・株式会社KADOKAWA  ほか
POINT 3
ヘッドウォータースの取り組み・風土
詳しく見る
●月に一度全社員が集まって事業プレゼンやアイディア発表などを実施する「社員総会」

●ボトムアップで制度が決まっていき、会社にメリットがある提案は積極的に採用します。
フレキシブルワーク、副業解禁、服装自由etc....
  
●入社年次・役職にかかわらずメンバーをシャッフルして昼食を食べる、「ソーシャルランチ」 

●全社員とパートナーさんも入れて一年の労をねぎらいながらレクリエーションをする「忘年会」

●メンバーによる自主勉強会(任意参加) 

●たくさん働いたあとはリフレッシュ!
新人から社長まで参加する「部活動」(バスケ部・フットサル・ヨガ部・写真部などがあります!)

あらゆる想いと成長の実感を味わえる環境がヘッドウォータースにはあります。
事業について
エンドクライアントと一緒になってAIソリューション事業やWebサービスの新規開発する当社。顧客ビジネスを整理し、新しい技術を選定・採用し、フロント・バックエンド・インフラまでを一気通貫で行っています。

技術・管理・提案・調整など自ら進んで新しいことにチャレンジしていく風土も根付いており、1人1人に与えられる裁量も大きいです。「Webサービスを企画・開発から運営まで体験してみたい」「AI,IoT,VUI,クラウドネイティブなど、新しいことやってみたい」「自身の力で新規ビジネスを生み出したい」「やってみたい」を一緒に実現しましょう!

■理念
エンジニアの再定義

■ミッション
・エンジニアがビジネス感覚を身につけて社会に価値を提供し続ける
・あらゆる技術を使って顧客満足を追求し続ける
・「やべぇエンジニア」として世界をリードし続ける

■ビジョン
自然と事業が産まれる会社

■バリュー
・なんとかする
・自律駆動       
・ユーザ目線を持とう  
・境界線を作らない 
・フェアでいよう
・コスパを意識しよう  
・自由に発想しよう   
・面白そう、やってみよう 
・失敗なんて言わせない 
・仲間に背中を預ける  
・変わるのがあたり前  
・周囲を巻き込め
   
■募集背景
ビジネスサイドまで考えられる技術者集団として、
プライム案件を任されるようになってきました。

事業スタートアップ支援や、
自社サービス構築運営、
AIやロボット・IoT領域にも注力しています。

組織としても成長を続け
個人個人の価値観と多様性を尊重する
「グリーン組織」に近い構造になっています。

2020年9月には東証マザーズへの上場を達成し、
更なる成長フェーズに入った為、
会社の理念に共感いただき一緒に
新たなチャレンジをしていく仲間を募集します。

■仕事内容
★リモートワーク/自社内勤務 (選択可能)
★フレックスタイム制度(コアタイム11:00~15:00)
★服装自由
★有名エンドクライアント多数

本人の希望やキャリアを考慮して、
最適なポジションに携わってもらいたいため、
相談しながら担当を決めるようにしています。
ヘッドウォータースの理念「エンジニアの再定義」
ヘッドウォータースの理念「エンジニアの再定義」

仕事内容

【仕事概要】
■自社内での受託開発/準委任型開発メイン

■リモートワーク中心(リモートワーク率92.8%)

■有名大手エンド顧客直で、顧客一緒になって進めるAIやDXプロジェクト

■法人向けプラットフォーム構築やDXビジネスの立ち上げ支援

■React+Python+Azureで、フロントもサーバサイドもインフラもスマホも一体で行うクラウドネイティブな開発

■アーキテクチャ選定/プロジェクト進行方向を含めた企画提案~開発・運用改善、ビジネス推進まで

■20代~30代が中心


【プロジェクト例】
■経済産業省様
PowerPlatformによるオンライン申請システム開発

■大成建設様
建設DX×デジタルツイン「LifeCycleOS」

■崇城大学/ソニー様
インテリジェントビジョンセンサー「AITRIOS」を使った熊本県の地域DX

■サッポロホールディングス様
フードテックアプリ「うちれぴ」

■大阪府スマートシニアライフ協議会
大阪府ポータル開発およびスマートシティアナリティクス

■リモートロボティクス様
遠隔ロボティクスプラットフォーム

■東京青果様
場内流通のAI動態分析による物流改善施策

■セイファート様
Z世代向け美容師情報アプリ「QJ Like」

■ヴィレッジヴァンガード様
DX・AIを活用したスマートリテール

■明治安田生命様
教育支援SaaS「Pocket Work Mate」

※びっくりするような非公開実績が多くあります!

メッセージ

「エンジニア×ビジネス=∞」

日本のモノ作りを支えるエンジニア。
需要は高まっているのが現状です。
かっこよい仕事として、学生からも人気な職種となっています。

しかしながら、作ったシステムを使う顧客を置いてけぼりにしたり、
多重請負構造で顧客の顔を知らなかったり、
技術の知らない偉い人に無理難題をつきつけられ言いなりになったり、
と言う課題は残ったままです。

そんな現状の中、
「エンジニアのキャリアだけでなくビジネス職能のキャリアを掛け合わせ、
自由に事業を仕掛けられるエンジニアが最強ではないか」
という考えにたどり着きました。

高度なITナレッジを駆使して事業を開拓・推進する、
新しいタイプのエンジニアを現代日本に輩出する。

それが当社、ヘッドウォータースの基本理念となります。

■理念
エンジニアの再定義

■ミッション
・エンジニアがビジネス感覚を身につけて社会に価値を提供し続ける
・あらゆる技術を使って顧客満足を追求し続ける
・「やべぇエンジニア」として世界をリードし続ける

■ビジョン
自然と事業が産まれる会社

■バリュー
・なんとかする     
・自律駆動       
・ユーザ目線を持とう  
・境界線を作らない 
・フェアでいよう    
・コスパを意識しよう  
・自由に発想しよう   
・面白そう、やってみよう 
・失敗なんて言わせない 
・仲間に背中を預ける  
・変わるのがあたり前  
・周囲を巻き込め

募集要項

給与・報酬
◆月給22万0000円(2024年4月予定)
※専門卒、大卒、大学院卒一律
※みなし残業30時間分が含まれます。
待遇・福利厚生
【諸手当】
◆交通費全額支給
◆休日労働手当
◆深夜労働手当
◆管理職手当
【昇給】年1回

■ 各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
■ 残業手当
■ 交通費支給(月額5万円までの支給)
■ 副業(許可制)
■ フレックスタイム制度(コアタイム11時~15時)
■ リモートワーク
■ 慶弔見舞金あり
■ 定期健康診断
■ 予防接種の費用負担
■ 関東ITソフトウェア健康保険組合保養施設利用可能
■ 服装自由
■ 社員紹介制度(社員15万円+紹介者15万円)
■ G検定会社負担(合格時)
■ 各種クラブ活動(フットサル・バスケ・野球・筋トレ・ヨガ・登山)他
■ 社内イベント(家族参加BBQ)
■ もくもく会(勉強会)
■ 委員会制度
 
≪社内コンテンツ≫※リモート業務でもコミュニケーション活性を図れるコンテンツを増やしていっています。
・HWSエンジニアカンファレンス
・最新技術LT
・社内報
・遊び場
・HeadwatersFeed
・10分イノベーション
勤務地
【本社】 
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階 

<アクセス> 
東京メトロ丸ノ内線
「西新宿駅」より徒歩1分
都営大江戸線
「都庁前駅」より徒歩5分
JR、各線
「新宿駅」より徒歩10分
勤務時間
◆フレックスタイム制度
☆コアタイム11:00~15:00 

※本人の事情により時短/時差勤務を希望いただくことも可能です。
★平均残業時間:1日当たり 0時間52分(2020年度実績)
休日・休暇
【年間休日128日】
◆完全週休二日制(土・日)、祝日
◆夏季休暇
◆有給休暇 ※有給取得率:77.5%(2019年度)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆子の看護休暇
◆妊娠休暇
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】屋内禁煙
採用予定人数
8~10名程度
選考フロー
▼会社説明会(Web)
採用担当者がビジネスパーソンとしての熱をお伝えします。
▼1次面談(若手エンジニア)
▼2次面談(リーダ・部長)
▼適性検査(SPI)
▼最終面接(代表・篠田)

内定

関連するメンバー

篠田 庸介
篠田 庸介
代表取締役
私が大学の頃は、大企業に就職することこそが幸せだと信じ込まれていた時代。
しかし、その流れに乗ることで私自身がハッピーになれるとは思えず、
在学中に出会ったある方とのご縁で、事業に参画する道を選びました。
企業情報
企業名
株式会社ヘッドウォータース
業種・業界
ソフトウェア・情報処理/コンサル/サービス
社員数
113名 (2023年1月現在)
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。