2022.10.07
【入社3年で優秀社員賞に】文系・未経験エンジニアからの躍進とは?
こんにちは!
ネクスタム採用担当の宇恵南です!
本日は優秀社員賞を受賞された、
新卒3年目システムエンジニアの
ふみおさんにインタビューしました!
◆経歴
2020年新卒入社。
文系・未経験からエンジニアとして
活躍されています。
Q1.まずは仕事内容を教えて頂けますか?
システムの運用をしています。
具体的には、お客様からご要望を頂いたら新しい機能をつけたり、
不具合を修正したり、機能の提案をしたりです。
お客様が使いやすいシステムになるよう、運用・改善を行っています。
Q2.受賞した時の感想を教えてください。
率直に嬉しいと思いました。
Q3.去年1年間で最も苦労したことと、そ
それを乗り越えるために工夫したこと・取り組んだことを教えてください。
苦労したのは、新しい業務を引き継ぐ形になった時は苦労しました。
苦労した原因は、今までは仕事を実行することがメインでしたが、
今回は作業の割り振りや、タスク管理をやりつつ
実行しなければならなかったことです。
新しいタスクが増える、なおかつタスク管理も
しなければならないという2点で苦労しました。
乗り超えるためにやったのが、先輩の真似です。
先輩の真似をしながら、改善していくという形でした。
自分自身どうすれば、タスク管理だったり、
効率的になるのかを試してみたりもしました。
試すことで「こうやればうまくいくかな」が大体分かってきて、
自分のスタイルが確立されたように感じます。
Q4.Q3の中でこれはぜひ他の社員にも真似してほしい!と自慢できることはありますか?
仕事は自分だけではできないので、相談や、今困っているという
意思表示などより積極的にできると助け合えるのかなと思います。
周りの方がいないと達成できないからこそ、
周りを巻き込むのが、達成のための近道だなと思うので、
自分から発信することが大事だと感じます。
Q5.今後の目標を教えてください!
プロジェクトマネージャーに挑戦したいです。
お客様とやり取りしながら、タスクを管理しつつ、
プロジェクトを進める役割をやってみたいなと思っています!!
Q6.最後にどんな方と一緒に働いていきたいですか?
素直でやり切ることができる人と働きたいです。
まずやる、実行する方とどんどん仕事を進めて良ければなと思っています!