アイスタンダード本社がある都内は、昨日までは春だったのに、明日は雪予報です……。
就活生の皆さん!
風邪やインフル、コロナにかからないよう気をつけてくださいね
今回は、アイスタンダードの選考について、少しだけお話ししますね。
アイスタンダードでは、
①会社説明会参加
②筆記試験
③適性検査
④人事責任者との面接
⑤社長との最終面接
という流れで選考をしています。
面接って何を聞かれるのかな?どんなこと話せば良いのかな?
と不安になりますよね…。
面接で私たちが一番見ているのは『熱量』です!
熱量って言われても何のこと?
と思われるかも知れませんが、ビジネスシーンにおいての熱量とは
「仕事に対する意欲」=「やる気」「熱意」「情熱」です。
何をしたいのか
どんな社会人になりたいのか
なぜこの職種を選んだのか
この3点は言語化しておくと良いです!
そして、カッコ良い言葉でなくても構わないので、自分の思い、熱量を
ガンガン伝えて欲しいのです!
アイスタンダードでは、営業はもちろん、エンジニアも
企画や提案でお客様とお話をする機会が多いのが特徴です。
だからこそ、「自分の言葉で伝えられる」ことを大切にしています。
難しい言葉やカッコ良い言葉は要らないんです。
面接では熱い想いを語って欲しいんです。
代表の河崎はもとより、エンジニアチームの責任者、
セールスチームの責任者、東京&大阪のセールスチームのリーダー、
そしてメンバー全員、やたらと(笑)熱い人が多いのもアイスタンダードの特徴!
社内でもプログラミング言語や新しい技術のこと、趣味のこと、推しのこと、
飼っているペットのこと、みんな語りだしたら熱量が凄すぎて
冬でも暖房いらないんじゃない?状態です(笑)
熱い気持ちで仕事がしたい!
仕事だけじゃなくてプライベートも熱い気持ちで過ごしたい!
そんな皆さんをアイスタンダードではお待ちしています!
一緒に熱くなりましょう★
https://cheercareer.jp/company/seminar/4388