株式会社たちばな
+ フォロー
絶対に失敗する企業の選び方

2022.06.12

絶対に失敗する企業の選び方

この企業に決めていいのか?後悔しないかな?新卒で入社する企業は一社だけ。
だからこそ迷いますよね!正解の選び方は人それぞれなので、先輩の成功事例聞いても自分に当てはまるとは限らない!
逆に、失敗する人には共通するポイントがあります。
今回は「失敗する就職先の決め方」ということで、マネしないでほしい事例の共有です。

まず前提として、就職先を選ぶにあたりどんな選択をしても大なり小なり絶対に後悔はします。
なぜなら、選ばなかった選択肢には可能性だけが残るからです。

例えば、「条件が良い企業」と「社員の雰囲気良い企業」で迷った場合

条件が良い企業を選んだら、「もしかしたらもう一つの企業ならもっと気の合う同期や社員がいたんじゃないか・・・」と思いますし、
雰囲気が良い企業を選んだら、「もっと条件確認しておけばよかった・・・」と思います。
人間、隣の芝は青く見えるものです。
だからこそ、企業選びは納得して決めることが大切になってきます。

では、どうすれば企業選びを失敗するのでしょうか。

採用ブログにて更新していますので興味ある方ぜひ下記よりご覧ください。

【こんなはずじゃ】絶対失敗する就職先の決め方【なかった!】

投稿一覧
12