株式会社アクロビジョン
+ フォロー
分析した『つもり』を見直せ!自己分析の方法とコツ

2023.02.08

分析した『つもり』を見直せ!自己分析の方法とコツ

みなさんこんにちは!
本記事をご覧になっている方は、自己分析にお困りの方、
ならびに、自己分析をしたけど不安な方ではないでしょうか。
 
今回はそんなあなたに今すぐできる簡単な自己分析のコツをお教えします。
 
■はじめに
 
自己分析を行う上で、みなさんは診断ツールを用いたことはありますでしょうか?
スマホで検索すれば簡単に自己分析をできるツールが見つかりますね。
まず、何も手を付けていない方は「自己分析 診断」などで検索をしてみてください。
そこで見つけたサイトをいくつか試してみることをオススメします。
 
■診断をしたことがあるなら
 
続いて、自己分析の診断をしたことがある方は次のステップへ進みましょう。
自己分析は診断をして終わりではありません。
診断結果をもとに自分の経験を照らし合わせてみてください。
あなたの診断結果と紐づいた経験が思い浮かぶ方はそれを履歴書や面接に活用していけばOK!
 
一方で、最後のステップもお見逃しなく。
 
見つからない方はさらに次のステップに移ります。
 
■強みや弱みを意識したアクションを起こす
 
実際に自己分析をした後の行動に注目しましょう。
診断結果を知った前と後で行動に意味付けができます。
あなたの強みを活かして身体を動かしてみましょう。
また、弱みをカバーする施策は打っていますか?
 
■自己分析の最大のコツ
 
最後に診断だけでは表せない最大の分析のコツをお教えします。
それは強みや弱みといったものではなく、「価値観」です。
 
あなたは何に喜びや幸せを感じますか?
あなたが重要視していることはなんですか?
 
仕事をしていく上で、あなたの強みや弱みをどう扱うかも大事ですが、
あなたの内面的な動機付けができていないとそれらの診断も意味がありません。
 
本当にやりたいこと。あなたの秘めた目的を明らかにするためにも価値観を明らかにしておきましょう。
 
筆者の価値観は
1. 他者貢献
2. 健康志向
3. 向上心
となっています。
 
みなさんは、いかがでしょうか?
気になった方は「価値観リスト」で調べてみると良いでしょう。
 
アクロビジョンは自由度が高い社風のため、それぞれの価値観を上手に活かせる会社となっています。
ぜひ、自分の未来を自分で切り拓いていける方をお待ちしています。

https://cheercareer.jp/company/seminar/4116

投稿一覧