2022.04.27
メンター制度
こんばんは!!
1年目の川又です(^-^)
4月もあっという間に終わりを迎えますね!
皆さん、新年度初月は如何でしたでしょうか?
さて、アンダスにはメンター制度があります。
私たち1年目に2年目以降の先輩がバディとして組まれます。
私は2年目のめいさんという先輩がメンターです!
めいさんとの出会いから現在までは長くなるのでまた今度の機会にします笑
めいさんは営業もしながらマーケティングもバリバリにこなすかっこいい先輩です。
そして、いつも全力で私のことを受け止めてくれます。
どんなに小さな質問でも、どんなにややこしい質問でも何一つ嫌な顔せず相談に乗ってくれます。
私は素直になれず、人に頼れず、過去を引きずる人間でした。
ただ、アンダスに出会ってから過去ではなく未来に焦点を置くようになり、そして素直になってきました。
心の中にあるモヤモヤが抽象的すぎて人になかなか相談できなかった私が、メンターであるめいさんには相談できるようになりました。
アンダスの先輩方はどんなに小さな悩みでもバカにはしません。
だからこそ素直に相談できるのです。
アンダスでは、「育てる責任」を先輩たちがもち、「育つ責任」を私たち後輩が持っています。
後輩がただ育つだけではなく、先輩も責任を持つ。
逆に先輩が教えるだけではなく、後輩は割いていただいた時間とお金以上の成果を出せるよう責任を持ちます。
私はこの文化が大好きです。
どちらも受け身ではないのです。
だからこそ、1年目ではあるけど次に入ってくる後輩たちのために今できることは何かを考えています。
アンダスのこの文化、ぜひ皆さんにも体感して頂きたいです(^-^)
営業力を身につけた上で、
マーケティングや広告、マネジメント、WEB制作をやりたい方集まれ~!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼【23卒募集!】andUS(アンダス)へのエントリーはこちら!
https://cheercareer.jp/company/offer/4040/3712
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼個別オンライン説明会はこちら!
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4040/5548
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼andUSの採用インスタグラムはこちらからチェック!
@andus_recruit
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご連絡、お待ちしています!