2022.02.19
「私と関わった人は私が幸せにしたい」
おはようございます!
22年度内定者の川又です(^^)
私事ですが、今日と明日で4年間お世話になったアルバイトを辞めます。
この機会に少しアルバイトのお話をしようかと思います。
バイト先は結婚式場で、みなとみらいの宣材写真には必ず映るぐらい大きくて有名な式場です。
みなとみらいが大好きで高校生の頃からここでバイトしたい、花嫁さんのドレスを見たいという理由で応募しました。
部門はコンシェルジュという部門です。簡単にイメージするならホテルのフロントにいる人という感じでしょうか。
1日に最大15組様をお迎えするので、列席者の方をご案内したり、クロークでお手回り品を預かるのが主な仕事です。
ただ、コンシェルジュというだけあってマニュアルはなく「臨機応変」に動くことを求められていました。
働いていくうちに、お客さんのタクシーを呼んだり、観光案内したり急病の方を看護したり、新郎新婦の親御様を見送ったり…。
1つの仕事だけではなく色んな分野に携わる事に面白さを感じました。
抱える仕事が多い分大変でしたが、その大変だと思う壁を乗り越えて自分のモノにするのが楽しくなったのです。
また、結婚式場という慣れない場所に足を運ぶお客様が一番最初に目にするスタッフが私たちでした。
その事に責任感と誇りを感じ、絶対に第一印象はプラスにさせたいたいと思いながら接客をしていました。
「少しでも携わったお客様は必ず幸せに感じて帰っていただく」これが私のモットーでした。そしてこの軸は社会人になっても変わらないでしょう。
そして、この軸を生み出せたのは4年間頑張り続けた賜物だと感じています。
私は変わらず社会人になっても色々な分野に挑戦をしたいと思っています。
まだ新卒1年目だから、入社して半年も経ってないからという言葉は一切ありません。
営業もやるし、マーケティングもやるし、デザインも担当したい。
欲が深すぎますでしょうか?笑
でもこの欲深さが私の武器でもあるのです。
それでは、最後のバイトに行ってきますね!皆さんも素敵な一日を送ってください(^^)
-----------------------------
営業力を身につけた上で、
マーケティングや広告、マネジメント、WEB制作をやりたい方集まれ~!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼【23卒募集!】andUS(アンダス)へのエントリーはこちら!
https://cheercareer.jp/company/offer/4040/3712
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼個別オンライン説明会はこちら!
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4040/5548
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼andUSの採用インスタグラムはこちらからチェック!
@andus_recruit
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご連絡、お待ちしています!