「育つ責任」と「育てる責任」

2022.02.03

「育つ責任」と「育てる責任」

こんにちは!
22年度内定者の川又です(^^)
一昨日親知らずを2本抜いてきました…。未だに顎と喉が痛く、喋れません…..。
喋れないのってこんなに辛いだなと実感しております笑

さて!私事ですが、4年間続けていたバイトも残り2回の出勤となりました(><) 早いです!
そんなカウントダウンをしている中、新しくインターン生として新人ちゃんが数名入ってきました。

4年の差がある中で、私が新人ちゃん達に教えれることは何だろう?
数少ない出勤日の中で何を伝えよう?
そう考えていました。
ポジションも少し違うし、手が離せる状況じゃないしと、頭をグルグルさせていると、2.3年下の後輩ちゃん達が、インターン生に積極的に話をかけ色々な業務を教えているところを見ました。

「あ、私が直接教えに行かなくてもいいぐらい直近の後輩ちゃん達が育ってる。皆まだアルバイト初めてから1.2年しか経ってないのにお姉さんだ…」
そう遠くから見守りながら思っていました。

何でもかんでも自分が携わらなければいけない気がしてならない性格のため、人に頼ることが苦手な私。
今回も後輩に頼るという思考は全くありませんでした。
それでも話しかけに行った後輩を見て、次の引き継ぎのために、そして私が卒業した後も新しい世代が楽しく働けるように1歩引く事も大事だと学びました。

直近の後輩には変わらず、マンツーマンで指導し、4年も下の子達には言葉ではなく、お手本になれるような姿勢で「見て」学んでもらえるように分けました。

それでも、私の中のルールとして、直近の後輩にも4年下の後輩にも変わらず「会話のキャッチボール」は欠かさずにしています。
どんなに後輩でも、あと数回しか会わないような人でも、会話をきちんとする事で困った時にすぐ相談出来る相手になれるようにしています。

困った時に相談したくても、喋ったことないし怖そうだから…という理由で相談事を隠されるのは怖い事だと思っています。だからこそ、目を見て挨拶をしたり、少しでも会話をすることを心がけています。

そのおかげで、まだ1回しか会ってない後輩にも一緒に働けて楽しいと言って頂きました☆
4年間を通して「育つ責任」「育てる責任」を学生ながらに感じてきました。
社会人になったらまた違った「育つ・育てる」が見えてくるでしょう。
まずは社会人1年目として「育つ責任」という言葉を忘れずに1年過ごしたいと思います!

------------------------------
営業力を身につけた上で、
マーケティングや広告、マネジメント、WEB制作をやりたい方集まれ~!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼【23卒募集!】andUS(アンダス)へのエントリーはこちら!
https://cheercareer.jp/company/offer/4040/3712
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼個別オンライン説明会はこちら!
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/4040/5548
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼andUSの採用インスタグラムはこちらからチェック!
@andus_recruit
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご連絡、お待ちしています!

この投稿の著者
川又 彩緒里(22年新卒入社)
川又 彩緒里(22年新卒入社)
セールスコスメ事業部
【出身】
神奈川県横浜市出身
【アンダスとの出会い】
・元々コンサル業界志望で東京・横浜で勤務するだろうと思っていた。
 しかし、「袖振り合うも他生の縁」「縁ある人の潜在的な可能性を覚醒する」という言葉をきっかけにアンダスに就職。私の中の可能性の種が動き出すような会社説明会がアンダスだけだった。

【私が出来る事】
セールスを通して、なりたい姿は自分で創れるという事を気づき、今もそこに向かって体現し続けています。
そしてピンチになった時ほど、それをチャンスとして活用してきました。
過去の「出来なかった」は未来創りに1ミリも影響しません。就活に関しての不安や、アンダスについて何でもお答えします!
投稿一覧
12345