2022.10.21
祝!国宝認定
こんにちは!23卒内定者の岩坂です。
私の住んでいる町が、最近賑やかです。
江戸後期を代表する寺院建築の勝興寺の本堂と大広間・式台を国宝に指定されました!
富山県内では瑞龍寺の国宝指定以来、
25年ぶりに国宝に指定されたとのことです。
二つの国宝建築がある市は北陸三県では唯一だそうです。
勝興寺は、私が幼い頃、散歩をしていた場所です。
そして、通学時は駅に向かうために必ず前を通っていました。
身近な場所が国宝に認定され、
私まで誇らしい気持ちになっています♪
そしてなにより、
まちに人がたくさん歩いていて、
臨時駐車場もできていて驚きです!
私もさっそく国宝認定された勝興寺に行ってきました♪
(勝興寺の七不思議も見どころです)
海、山、国宝があるまちに住んでいるのは
かなり自慢できることなのでは…!?と
つくづく思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼24卒/まずは情報収集!
1on1で聞きたい事も全て聞けちゃうオンライン説明会
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4040/127880
▼24卒募集
https://cheercareer.jp/company/offer/4040/5439
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼andUSの採用インスタグラムはこちらからチェック!
@andus_recruit
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー