2022.08.17
弊社も関わった花火大会
こんにちは!
1年目のさおりんです☺️
雨が続いたりで湿気がすごいですね。
皆さん体調は崩されてないですか?
さてさて、今日は花火大会に行ったお話をしますね^^
8月の頭に実は富山県の神通川で花火大会が行われました。
しかも弊社は協賛をさせて頂いたのでパンフレットに企業名が載っていたり、招待席が設けられていたりと、普通の花火大会ではない経験をさせて頂きました✨
今回は新卒女子は招待席から、残りのメンバーは社長のおうちから花火を見ていました^^
人もそんなに多くなかったため、一番前の席から花火を見ていたのですが、花火を点火する人たちまで見えるぐらい近かったです(笑)
幸せな事に見上げる形で見ていたので首が痛かったです(笑)
でも、こんな幸せな痛みならウェルカムでした!!
まさか、自分の会社が花火大会に協賛をしていて、さらにその花火を目の前で見れるとは夢にも思っておりませんでした。
横浜でも有名な花火大会は見に行っていましたし、それはそれでとってもキレイで良い思い出ですが、今回の花火大会は今まで参加した花火大会の中で一番「幸せ」と思えるものでした。
都会と比べると、そんなに人はいないから移動は快適だし、帰りも満員電車ではなく歩きで帰れるし。
花火大会や年間行事の後の人混みが苦手な私にはこの環境がありがたいです。
「田舎だから〇〇が出来ない」「地方だから〇〇が出来ない」というよりは
「田舎だから〇〇が出来る!」「地方だから〇〇が体験できる!」と出来る事にアンテナを張ると新しい視点からもの事が見えたり、新しい考えが生まれるかもしれないですね^^
少なくともアンダスは「地方の生活×都会のキャリア」を掲げていますし、実行しています。
「地方の生活×都会のキャリア」の話、聞いてみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼24卒/まずは情報収集!
1on1で聞きたい事も全て聞けちゃうオンライン説明会
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/4040/127880
▼24卒募集
https://cheercareer.jp/company/offer/4040/5439
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼andUSの採用インスタグラムはこちらからチェック!
@andus_recruit
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー