グローバルビジネスソリューション株式会社
+ フォロー
ストレート就活をしない選択肢

2021.12.14

ストレート就活をしない選択肢

こんにちは、GBS インターン生の金です。
先日、未だに卒論が終わってないメンバーで「卒論合宿」に行ってきました。
ヒーヒー言いながらも温泉入ったりワチャワチャしてなんだかんだ楽しかったです。

今日はストレート就活をしない選択肢について。

先日より「就活は早めが良いよ」と口うるさく申し上げていましたが、個人的に就活しなくても、なんなら卒業延期してもいいと思います。
もちろん、意図があればです。

私たちが就職する目的は、まずお金を稼いで生きていくためです。
その土台ができてから、各々の目的が枝分かれしていきます。
しかし、会社に所属する以外にもお金を稼いだり、各々の目的を果たす手段は沢山ありますよね。

皆さん、やりたいことありますか?
やりたいことが見つかっている方の方が少ないと思います。
本当にやりたいことってなんだろう、と答えが出ないまま就活を終える人もいます。

答えは出ていなくていいと思います。
やりたいことなんて人生かけて見つけていくものなので、興味のある、自分に合うような分野に飛び込むのも一つの方法です。
あえて自分向きでないところにチャレンジしていく方法もあり。
もう少し考えたい、と第二新卒として活動するのもアリ。
卒業延期するのもアリ。
就活をしないで他の選択肢を選ぶもアリ。

つまりは、就活の時期も方法も自分で決めるものです。
しかし、一般的なセオリーから離れてしまうと、その分ついて回るモノも出てきます。
それを承知の上でその時間に自分は何をしてきたか、が大切になってきますね。

よく、「時間は平等だ」と言いますが、実質的には可処分時間は不平等です。
勤労学生からキラキラ大学生の時間の内訳のうち、自由に使える時間は明らかに両者で異なります。
時間の使い方をどうするか、ここがポイントです。
就活に使うのか、何に使うのか、会社に使うのか。。。。

自分が後悔しない時間の使い方や目的を見極めてくださいね^^

こんな時期に悪魔的なささやきをしてごめんなさい。
普通に会社側から出すような話ではないです。(怒られそう)
けど、人生に一度の新卒就活なので是非、自分に合った道を皆様が選択できますように、という思いです。

今回の話題は友達と話した際のものです。
やっぱ誰かと気兼ねなく話すことは大切ですね~

以上、あと三日で卒論提出の金からでした><


投稿一覧
12345