2016.05.12
てか、留年です。(福)
皆さん、こんにちは。
本当にお久しぶりです。
イベントに、説明会に、面接に、大阪に、東京に、と
東奔西走しまくっている経営戦略本部長、福井です。
なんか昨日のエントリーで、岩崎が
好きなこと書いてますが・・・。
そんなん書いて、留年しそうな奴ばっか来たらどないすんねん!
てのが本音です(苦笑)。
そして、留年でなく「延長」とか意味不明なこと書いていますが・・・・
正真正銘の「留年」です。
まったく早稲田の政経まで行ってさ、
その学歴にモノ言わせて大手!みたいな安易な発想せずに
絶対に素晴らしいベンチャーを探してみせる!!と就活頑張って
うちに決めてくれたところまでは・・・本当に嬉しいのだけど。
しかも、単位数は足りてるのに必修落としって。
どんだけセンスないねん(笑)
まあ、営業研修やってないので、アルバイトで営業行かすわけにもいかず。
仕方ないので、しばらくはここで情熱メッセージ書かせてみようと思います。
私との掛けあいみたいな内容になると思いますが
どうぞ皆さんも読んでやって下さい。
ベンチャーの社内で(卒業できなかった)学生が見たナマの声です。
さ。17卒の皆さん。説明会来てね。
留年しない早大政経の学生も歓迎します(笑)
福井