㈱ニトリHDの会長推薦!TBS「がっちりマンデー!!」放映
「日本の婚姻数の5%をIBJが創出する」
日本は、少子高齢化という大きな社会問題を抱えています。
IBJは婚活業界のリーディングカンパニーとして、この課題解決に少しでも貢献していきたいと真剣に考えています。
「婚活」という言葉がまだない時代に開始した私たちのサービスの多くは、これまで世の中に存在しないものばかりだったため、
その独自性や新規性が定着するまでには、幾多の苦労を重ねました。
しかし、“「ご縁がある皆様」を幸せにする”という経営理念のもと、
「一組でも多くのご縁をつなぐ」という想いを持ち続け、
「日本の婚姻組数の2%」を創出するに至り、
2027年には5%まで伸ばしていくという、意欲的な中期経営計戦略があります。
少子化といわれる中でも、結婚した夫婦は平均1.9人のお子様を授かっており、
婚姻数を増やすことは、深刻化する人口減少に歯止めをかける極めて重要な社会的使命です。
2000年に創業し、2015年には東証一部上場も果たしているIBJでは、単体で500名、グループ全体で1,000名ほどの社員が働いています。
業界シェアNO.1でもあり、業界唯一の東証プライム市場上場企業と聞くと、堅い、保守的な会社を想像するかもしれませんが、全く違います。
いち早くネット婚活サービスに着目したように、創業以来、常に新しいことに挑戦し、新たなサービスや価値を生み出し続けていこうとするベンチャーマインドが根差している会社です。
新しい技術にも積極的に取り組んでいて、東京大学との共同研究にて「婚活マッチングアルゴリズム」を開発。
AIなど先進的なテクノロジーを取り込んだ自社システム開発なども行っています。システムだけでなく、「IT×リアル」の融合がIBJの強みです。
IBJでは「人と人をつなぐのは、人である」という言葉を掲げています。
創造と挑戦をし続け、最後はヒトの手によって真心を込めたサービスを提供する。
創業時より変わらない挑戦者スピリットとともに、リーディングカンパニーとして要求される社会的使命に真っ向から取り組み、ご縁がある皆様に感謝し、これからも切磋琢磨と成長を続けていきます。
もっと見る