常に新しい志向を持ちチャレンジする文化があります。
ロゴのブルーを基調としたエントランス
エンジニアと密にコミュニケーションを取りながら
IT分野に特化した専門商社です。
当社では、セキュリティ・ITインフラ製品に、お客様のニーズに応じたサービスを付加したソリューションをトータルで提供し、快適で安全なIT基盤を提供しています。
業界で大きなシェアを持つメーカーとの強い連携があり、
NTT各社、富士通、NECなど大手企業との直取引実績も多数。
また世界の最先端技術を仕入れて自社製品開発にも取り組んでおり、
今後は日本でさらなる規模拡大を目指すとともに、
当社のサービス・製品を世界へと広げていくことも見据えています。
当社はIT業界に多い大手企業の子会社とは異なり、独立系として幅広い分野に挑戦することが可能。
何といっても確かな経営基盤や資金力、大手企業との取引実績や信用があるため、
本当の意味で新規事業を興したい人にこそチャンスが多い会社です。
将来、幹部候補を目指す営業職として働きたい方。
当社が扱っている製品は売上規模が大きく伸びている分野であり、
日々試行錯誤しながら、一流のビジネスパーソンを目指していくことができます。
当社が重視しているのは、お客様が求めるものを的確に理解し、そこへ必ず「価値」を付けること。
ただ求められた通りに既存製品を提供するだけではなく、
お客様の深層にある課題に触れ、ITインフラ・ネットワーク関連の悩みに幅広く対応できる自社の強みを活かした最適なサービスを提案。
また、その後のフォローでも「お客様にとって本当に役立つことは何か?」を追及し、
より優れたサービス提供を意識しています。
こうした地道な取り組みによって少しずつ当社のファンを増やし、
なくてはならない企業になることを目指しています。
当社では、大学でITを学んできた方はもちろん、
まったくの未経験からでも技術者としてスタートできる環境が用意されています。
技術者派遣サービスを手掛けるグループ会社では、
これまでIT未経験者や文系出身者を数多く採用し、一人前の技術者へと育ててきました。
新人教育をはじめ、社長が講師を務める定期的な社内勉強会の開催など教育制度は充実。
また「ITSS」という経済産業省認定のレベル認定試験を受けてもらうことで、
自分のレベルを客観的に正しく理解することが可能に。
給料は、その試験の評価によって変動する仕組みとなっており、スキル向上が給料アップに直結します。
前職は異業種(警察官、消防士、美容師、パティシエ、不動産営業など)の技術者が集まっており、
個性豊かな先輩に囲まれて働けるのも当社の魅力。
スキルが身につけば役職者へのステップアップや、グループ企業への転籍も可能です!
会社名 | ジェイズ・コミュニケーション株式会社 | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | メーカー/ソフトウェア・情報処理/コンサル | ||
売上高 | 74億9,200万円 (2018年12期実績) | 資本金 | 2億3,750万円(2018年12月31日現在) |
社員数 | 159名(2018年12月31日現在) | ||
所在地 | 東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル | ||
企業HP | https://jscom.jp/company/president/ |