代表取締役社長 加藤健太
STYLE STORE
Teamlancer
結果を出せる理由とは?
■システム開発力
自社サービスが収益の80%。
結果の出るモノ作りをしています。
■自社サービス運営
複数のEC、メディア、WEBサービスを運営しているノウハウによってビジネス上の成果出し、
また内部ライブラリを活用し開発コスト減・スピードアップを実現しています。
■事業開発力
課題は明確だが、何をすべきかわからない、何を作ればわからないといった場合は、
新規事業開発や既存事業のグロース、コスト削減のコンサルティング業務等からお引き受けすることもできます。
当社には、「専業禁止!!」というユニークな人材ポリシーが存在します。
とはいえ「絶対に複業しなければならない」というわけでは勿論なく、現在の複業社員率は約6割ほど。
複業の実例として、実際に会社を立ち上げ経営に携わっている社員もいれば、
ECサイトの運営、カフェ運営、WEBメディア編集長などその活躍は様々です。
自分がやりたいことをやり、イキイキと生きていくためには、自分自身で知恵や力をつけていかないといけません。
自ら主体的に考えて夢ややりたいことに挑戦する、いわばプロ意識を持つことによる成長や
会社の枠を越えた縁づくりなど、複業を通じて得られるものは数多くあります。
そうした一人ひとりのを頑張り、成長を応援できる会社でありたい。
そんな想いから、この「専業禁止!!」という人材ポリシーを掲げています。
「スタートアップの熱いベンチャー企業」+「お手本となるプロ人材がいる中堅企業」
エンファクトリーはその両方を備えた「おとなベンチャー」です。
当社は非常にフラットな組織で、新卒・中途も年齢も関係なく、一人ひとりが中心となって活躍できる会社です。
また、会社の数字や、良い情報も悪い情報もすべてをオープンにしています。
「ローカルプレナー」の自己実現を応援するのと同時に、
社員にとっても自己実現ができる場になるよう、さまざまな工夫をしています。
たとえば、社員が自発的に開催する勉強会、学習機会の支援やその内容の共有など積極的な情報共有
を行っています。
また、半年毎に各メンバーが社外での複業活動などの近況を報告し、
刺激を与え合っています。
会社名 | 株式会社エンファクトリー | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | メーカー/ソフトウェア・情報処理/人材 | ||
売上高 | 資本金 | 2,590万円 | |
社員数 | 36名 | ||
男女比 | 概ね50:50 | 平均年齢 | 平均年齢 33歳(20代14名、30代16名、40代以上6名) |
所在地 | 東京都渋谷区広尾1-7-7 広尾マンション105 | ||
企業HP | http://enfactory.co.jp/ | ||
注目リンク |
株式会社エンファクトリー http://enfactory.co.jp/ ☆ブログやSNS等でも社内の様子を発信中☆ ■en Factory ブログ https://enfactory.co.jp/blog ☆メディア掲載☆ 独特の「専業禁止!」の人材ポリシーをはじめ、創業以来100を超える地上波TV・新聞・WEBなどの掲載歴あり。多くのメディアからその働き方が注目されています。 |