株式会社ヴィックスコミュニケーションズ
+ フォロー
株式会社ヴィックスコミュニケーションズの特徴
POINT 1
世界で挑戦し続けるコングロマリット企業
詳しく見る
ヴィックスコミュニケーションズ(VIX)は
多くの事業を日本・そして世界で展開しているベンチャー企業、
コングロマリット企業(複数の事業が集まって成り立つ企業)です。

【事業内容】
▼人材派遣、紹介
▼グローバル人材の紹介
▼セールスプロモーション:イベント企画
▼人材教育
▼eコマース
▼IT:アプリケーション企画・開発、メディア制作 
▼介護
▼モバイル事業
▼花火事業 など

もともとは携帯ショップの運営事業からスタート。
そこから10年以上の間、
お客様の声や時代のニーズを反映し、関連事業を展開。
 プロモーションや人材派遣等、 通信ビジネスに付随した
あらゆるノウハウを積み上げ、成長を続けてきました。

創業20年(2023年)を迎えたVIXは
全世界で加速、拡大するAI(人工知能)やロボット、
VR、 それらのテクノロジーと共存する未来を描きながら、
社員が主役となる組織体を形成していきます。
POINT 2
【100%オモテウラのない社風】何をするかよりも、誰とするか
詳しく見る
■最も大切にしている価値観■
「何をするかよりも、誰とするか」
メンバー全員がこの価値観に惹かれて入社を決意しています。

■100%オモテウラのない社風■
VIXの採用活動では、
皆さんを一方的に『選考』するつもりはありません。
皆さんにVIXのことをよく知ってもらい、そのうえで選んでもらいたい。
そこで相思相愛になれるかどうかこそが、重要だと考えています。

なぜ、そういう考え方をするのか?
それはVIXが『100% オモテウラのない社風』だから。
会社について、隠したいことは何もありません。

VIXのメンバーは、共に生きる仲間。
本気で笑い、本気で褒め称え、本気で喧嘩もする。
家族同然の絶対的な人間関係を築き続けたいからこそ、
ミスマッチだけは絶対になくしたい。

心から「このメンバーと一緒に過ごしたい!」と思い合える仲間を増やすこと。
これがVIXの採用に対する考え方です。
POINT 3
【年間約600万円を教育費として充当】世界で戦い抜ける人材に
詳しく見る
【世界で戦い抜けるような”必要とされる人材集団”に】

ヴィックスコミュニケーションズの最大の使命です。
そのため業務だけでなく、資格取得やビジネススキル研修を通じて
成長できるよう社員をバックアップします。

2022年度は年間約600万円を社員の教育費として充当しました。
※2022年の実績:5,958,366円

【資格の例】
■国家資格
・キャリアコンサルタント
・リテールマーケティング
・ITパスポート
・ファイナンシャルプランナー
・中小企業診断士 など

■民間資格
・シスコシステム
・VBAエキスパート
・webディレクション
・web解析士 など

【ビジネススキル研修の例】
・ビジネスマナー
・営業
・マネジメント
・チームビルディング
・マーケティング
・ファシリテーション
・会計財務
・組織マネジメント
・問題解決/ロジカルシンキング
・資料作成 など
企業ムービー
起業ストーリー
代表:福田浩太郎

代表:福田浩太郎

社員旅行は毎年開催!!スポーツ大会や観光、海外旅行なども

社員旅行は毎年開催!!スポーツ大会や観光、海外旅行なども

▼ヴィックスの価値観
「何をするかよりも、誰とするか」

▼起業ストーリー
大学在学中、学費を捻出するために働き出したところ
思いのほか仕事が楽しくなり、そのまま起業しました。

とはいえ、そんなに甘くない…
初めは個人事業主のような形でスタート。
資本金も人手もなかったので、
店頭に手製のポスターを貼ってアルバイト募集。
数年後に今のグループ創業メンバー達が加わり、2005年に会社組織を設立。


人材紹介・派遣、セールスプロモーション、教育研修、
IT、イベント事業、モバイル事業、
介護事業など多岐にわたる事業を展開していますが、
事業内容へのこだわりは特にありません。

大事なのは“何をするか”ではなく“誰とするか”
「家族みたいな組織にしたい」という想いを、ずっと抱き続けてきました。

社員の「こんなことをやってみたい」という声。
それを元に事業化していくのが、私たちVIXのやり方です!

福田のもう一つの顔として、
一般社団法人「DOKYO」を設立、
日本全国の学生のべ000人以上に6時間セミナーを開催しています。

▼セミナーの記録▼
参加人数:5,148人
開催回数:110回
参加者満足度:98.02%(4点満点中 平均3.92点)

新卒採用を通して毎年全国の学生たちと出会う中で、
都市部以外の学生は圧倒的に就職活動に関する情報を持っていない。

多種多様な情報が溢れる都市部の学生は、
本当の企業の姿を理解せずに何となくキラキラしたイメージだけで、
勘違いしたまま就職活動に臨もうとする。

ここで気づいた、現在の日本における就職活動システムの異常さ。
本来であれば、学生時代のインターンによって仕事を体験し、
実際に働いている様々な人と接するなかで自分が進むべき道を決めていくべき。

しかし現実には、多くの学生達は時期がくれば突然、
業種や職種のイメージで企業の絞り込みを始め、
右も左もわからぬまま就職活動の波に飲み込まれていきます。

私は「やったこともないこと」で就職先を決めなくてはならない、
この日本の就活システムに異議を唱えると同時に、
学生にはより多くの働く人たちに出会い、
仕事を理解し、会社の実態を知ってほしい。

学生がミスマッチのないファーストキャリアを歩める様、活動し続けたいと思っています。
もっと見る
事業内容
SSチームでのBBQ
遊ぶときは、とことん遊ぶ!

SSチームでのBBQ 遊ぶときは、とことん遊ぶ!

入社式の様子です!
家族の歓迎は盛大に行っています^^

入社式の様子です! 家族の歓迎は盛大に行っています^^

-----------------------------------------------------------
ヴィックスコミュニケーションズの最大の使命
【世界で戦い抜けるような”必要とされる人材集団”に】
-----------------------------------------------------------

VIXの展開拡大中の主な事業
▼人材派遣、紹介
▼グローバル人材の紹介
▼セールスプロモーション:イベント企画
▼携帯電話に付随するアクセサリーの卸売および企画・開発・製造 
▼人材教育
▼eコマース
▼IT:アプリケーション企画・開発、メディア制作 
▼介護
▼モバイル事業
▼花火事業

オフィシャルパートナー
▼琉球ゴールデンキングス
(プロバスケットボールチーム B1リーグ )

VIXのpurposeである「ツギドコイク?」を存在意義として、
お客様と一緒にどこに向かっていくのかを共に考えて事業展開を目指し、
そして私たちのファンをより構築できるような活動を行っていきます。
企業情報
企業名
株式会社ヴィックスコミュニケーションズ
業種・業界
商社/コンサル/人材
売上高
37.4億(グループ合計47億)/2018年度
資本金
2210万(グループ計1.2億)
社員数
250名(グループ全体)
男女比
5:5
平均年齢
25.5歳
所在地
東京本社、沖縄支社、九州支社、ベトナム、大阪営業所
注目リンク
◆Facebook
https://www.facebook.com/vix.vix.0602

◆Instagram
https://www.instagram.com/vix__communications/

◆Twitter
【土佐弁人事】 https://twitter.com/TAICHI19960821
【ゆるふわ人事】 https://twitter.com/yurufuwaj_vixx