トリニティ・テクノロジー株式会社
トリニティ・テクノロジー株式会社
WEB面談 OK
新卒 2027年卒
法律x金融コンサルタント法律x法人営業社会課題解決を担う最先端事業xマーケティング
【法学部限定】いま行きたい注目企業100社!社会課題を解決する成長企業でコンサル・営業・マーケ募集!
事業について

トリニティ・テクノロジーは、事業を通じて社会課題を解決することを目指しています。

特に「超高齢社会の課題を解決する」ことをミッションに掲げ、
高齢化が進む日本が直面する大きな社会課題に取り組んでいます。

▼家族信託のおやとこ
認知症1,000万人時代における財産インフラを構築しています。
認知症になり判断能力を失うと、いわゆる資産凍結に陥るリスクがあります。
この資産凍結を防ぐ制度"家族信託"を世の中に普及させるのが「家族信託のおやとこ」です。

▼従業員承継パートナーズ
企業の後継者不足から、近年M&Aが注目されています。
しかし実は、事業承継において最も選ばれるのが「従業員承継」です。
従業員承継をサポートする唯一無二のサービスで、後継者不足問題の解決を目指します。



私たちは【法律 x 金融】の力で、社会・顧客・そして私たち社員の「三方よし」を実現し、私たちにしかできない事業で、会社を急成長させています。

■社会良し(社会貢献)
日本が抱える最大の社会課題、高齢化問題の解決を目指す

■顧客良し(顧客の課題解決)
顧客が抱える特に深い問題を法律x金融の力で解決する

■私たち良し(自分たち自身の幸せの追求)
正しい企業成長を通じて企業の拡大を実現する

【法学部限定】いま行きたい注目企業100社!社会課題を解決する成長企業でコンサル・営業・マーケ募集!写真 1
【法学部限定】いま行きたい注目企業100社!社会課題を解決する成長企業でコンサル・営業・マーケ募集!写真 2

仕事内容

【法律x金融コンサルティング】
法律x金融の知識を活かし、お客様の不安や課題を解決する仕事です。

・認知症による資産凍結から家族を守る「家族信託のおやとこ」事業
・企業の後継者不足を解決する「従業員承継パートナーズ」事業
・頼れる家族がいないシニア世代をサポートする「おひさぽ」事業
各事業におけるフロント業務を担います。
※どの事業に適性があるかは、選考で採用担当者と相談しながら一緒に見極めていきます。

【営業】
全国の金融機関と提携し、共同で顧客への提案活動を行います。
700超の提携先と協働し顧客の課題解決を最前線で担います!

【マーケティング】
TVCMやWeb広告、YouTube番組制作などを通じて、認知拡大を担います。
社会課題解決を担う最先端の事業を行なっているため、私たちの競合相手は特定の企業ではなく"認知"です。
最重要の認知獲得をミッションに事業成長を牽引します。

メッセージ

私たちは「法学部限定」で新卒採用をしている、
「法律x金融」領域のスタートアップ企業です。

創業から5年で140名、全国14拠点にまで拡大しました。
※新卒は原則東京本社採用です!

▼こんな方は大歓迎です!
・法学部で勉強したことをせっかくなので活かしたい ※学科不問です
・金融業界に少し興味がある
・若手が裁量をもって活躍できる職場が良い
・具体的なスキルを身につけ、キャリアアップしたい

▼多くの賞を受賞してきた注目企業です!
・2025年 日経クロストレンド “未来の市場をつくる100社“
・2024年 NewsPicks “2025年に絶対話題になるスタートアップ10社“
・2024年 NewsPicks “新機軸で選ぶ今行きたい注目企業100社“
・2024年 Forbes JAPAN “注目のスタートアップ100選”

▼「若手x法学部出身者」が活躍する環境法学部限定で新卒採用をしているため、
法学部出身の若手社員が数多く活躍しています。

平均年齢は35歳、役員の平均年齢も37歳と若く、
20代で会社の柱となる事業を任される事業責任者も
活躍しているなど、若手から活躍できる環境です!

▼配属ガチャをしない選考
入社してみないと、配属や勤務地が分からない
「配属ガチャ」は行いません。

私たちの中にも、入社後にどこで働くのか、
何の仕事をするのか分からないまま就職し、
"配属ガチャ"に敗れ、地方を転々としたり、
想定もしていなかった仕事に就いて苦戦する・・
などの大変な思いをした大企業出身者もいます。

そのためトリニティ・テクノロジーでは、
選考の過程から、どんな仕事に就きたいか、
どんな素養を持っていて何の仕事が本質的に向いているかなどを、
採用担当者が面談を重ねることで一緒に見出していきます。

「仕事を通じて社会貢献したい」「人の役に立つ仕事をしたい」
そんな想いを秘めた方をお待ちしています。

募集要項

給与・報酬

月給:270,000円

<内訳>
基本給:215,704円
固定残業代:54,296円(35時間分/月)を含みます
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

昇給:年1回
賞与:年2回(2・8月)

待遇・福利厚生

加入保険
┗雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険

福利厚生
┗交通費支給、出張手当、役職手当、育児休暇、産後休暇、特別休暇、年末年始休暇、資格取得手当、書籍購入手当、在宅勤務(週1~2)

その他
┗フリードリンク(コーヒー・お茶・水)

勤務地

トリニティ・テクノロジー株式会社
■ 東京本社
〒105-0004
東京都港区新橋2-1-1山口ビルディング1階

<アクセス>
各線「新橋駅」より徒歩5分
都営三田線「内幸町駅」より徒歩1分(目の前)

・オフィス出社を基本としつつ、生産性に応じてリモートワーク週1~2回など柔軟に働き方を選べます。
・オフィスへの出社を前提としています。

勤務時間

※全職種共通
10時〜19時(休憩1時間含む)

※始業8 時~11 時、終業17 時~20 時の範囲内で時差出勤制度あり

休日・休暇

年間休日120日
週休2日制(土日)
※お客様対応のため月に数回、土日に出勤する可能性があります。

就業場所の
受動喫煙対策

【対策あり】屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

採用予定人数

27卒:20名予定

選考フロー

<早期選考>
1dayインターンシップ
一次選考
二次選考
三次選考
最終選考

<本選考>
カジュアル面談
一次選考
二次選考
三次選考
最終選考

※選考フローが変更になる可能性がございます。
上記の選考フローのほか、座談会やフォロー面談など個別で必要に応じて全面バックアップいたします!

アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。
企業情報
企業名
トリニティ・テクノロジー株式会社
業種・業界
金融・証券・保険/コンサルティング
資本金
18億2988万円(2023年12月現在)
社員数
約140名(2025年3月現在)
男女比
男性52%:女性48%(2024年度実績)
平均年齢
35歳(2024年度実績)
所在地
〒105-0004 東京都港区新橋2-1-1山口ビルディング1階
この会社の募集一覧へ