■月給
220,000円+残業代
平均残業時間*約月11時間 ‐残業代別途支給!
■昇給
年1回 7月
■賞与
年2回 7月・12月

◤何をやっている会社?◢
つばさホールディングスは
【経営管理】【ITシステム】
【人事労務】【広報】などの専門的な領域から、
グループ会社を中心とした中小企業の経営サポートをしています。
優れた技術力や顧客からの強いニーズがありながらも、
少子高齢化による市場の縮小や後継者不足といった理由から、
廃業を余儀なくされる企業は今後も増加していきます。
そのような社会になくてはならない企業を買収し、
グループとして共に成長していくことが私たちのビジネスです。
コンサルティングに留まらず、グループ会社の「伴走者」として、
一緒に考え、悩み、事業活動を支援します。
2024年2月現在、グループ会社8社関連会社6社
◆業界上位0.5%の規模を誇る物流会社
◆元上場子会社の大型車両の整備会社
◆リピート率80%以上を誇る引越し会社
◆創業80年を迎える自動車整備の会社 etc.
2019年から2023年までで4社がグループ入り!
◤どんな特徴の会社?◢
■若者のチャレンジを経験のあるミドル層・経営層が全力で支援!
■幅広い業界で知識と経験UP◎
■「ゼロから作る楽しさ」と「既にあるものを改良する楽しさ」が両方ある
■売上高2億5,000万円 | グループ全体59億円(2023年3月)
■2023年12月1日「ホワイト企業認定」ゴールドランクを取得
■2023年2月22日付で健康優良企業「銀の認定」を取得


仕事内容
⚠当社はグループ会社の経営をサポートするバックオフィス業務の会社です!⚠
我々は、以下の専門領域からグループ会社の課題に向き合い、”伴走者”として一緒に考え、悩み、事業活動を支援します。
<専門領域>
・経営企画/管理
・広報/マーケティング
・ITシステム
・人事採用/労務/総務
<経営企画/管理>
会社の理想を描き、実現に導く視点で、経営の目線が身につく!
◎具体的には?
・ファイナンス
・中期経営計画策定
・補助金申請
・決算業務(経理)
・新規事業、組織設計
<広報/マーケティング>
会社の魅力を発信し社内外にファンを作ることがミッション!
◎具体的には?
・情報収集/発信
・企業ブランディング
・メディア対応
・サイト制作
・SNS運用
<ITシステム>
社内のシステム化を促進し、業務効率化を図る
◎具体的には?
・アプリ開発
・DX対応
・システム化の推進/サポート
・セキュリティ対策
<人事採用/労務/総務>
組織の生産性向上を通じて、事業運営を活性化させる
◎具体的には?
・新卒/中途採用
・人財育成
・給与計算、勤怠管理
・規程策定/管理
・取締役会/経営会議運営
主要4グループ会社(配属先)○つばさロジスティクス株式会社
管理部門において、管理会計から運行管理、ドライバー採用など
幅広い分野でキャリアを形成し、能力を発揮していただきます。
※ドライバーはやりません!笑
○株式会社多摩フードサプライ
保管、加工、仕分け、すべておまかせ!大手企業様とも取引のある食品加工のプロフェッショナル集団!
食品流通加工や衛生管理などの知識を身に着けていただきながら、
将来的には拠点の業績管理などもお任せしたいと考えています。
○恵実物流株式会社
2024年関東引越部門にて顧客満足度87.3%を記録!引っ越しを通して感動をお届け!
マーケティング業務、引越しトラックの配車や法人営業など、
幅広い経験を培っていただきます。
○つばさホールディングス株式会社
経営をドライブさせる支援部隊本部!立川初の2年連続ホワイト企業認定GOLDを獲得!
様々な観点からグループ各社の経営支援を行います。
想定配属部署:経営企画、総務、労務、人事、経理、ITシステム、広報
募集要項
■福利厚生
・社会保険完備
・教育研修
・慶弔見舞金
・育児休暇
・介護休暇
■諸手当
通勤手当(上限3万円)
■社内環境
バディ制度、フォローアップ研修有り!すぐに質問できる環境で安心!
バディ制度、フォローアップ研修有り!すぐに質問できる環境で安心!
■本社
東京都立川市曙町2-38-5
立川ビジネスセンタービル11F
■出向の場合
東京都 多摩地域
※転勤* ‐転居伴う転勤なし‐
9:00~18:00
実働8時間/日
※配属先により変動あり
■年間休日
126日
※配属先により変動あり
■休日
土日祝休み
※配属先により変動あり
■有給休暇
10日(6カ月勤務により付与)
平均有給取得率*73.7% ‐長期休暇取得メンバー多数!
受動喫煙対策
【その他】屋外喫煙可(屋外で就業)
6名
説明会
↓
一次面接
↓
二次面接
↓
適正検査(勉強不要の簡易なもの※性格診断的なやつです!)
↓
最終面接
↓
内定
関連するメンバー

1998年生まれ、神奈川県or鹿児島県出身の21卒です!(なぜかたまに関西弁)
小学1年生~大学4年生まで野球一筋でした!!
右投げ右打ち、3姉弟の末っ子、西郷隆盛の生まれ変わり
面接時に弊社代表から「いろんなことに挑戦して社長を目指さないか?」と言われ、
勉強そっちのけで野球ばかりやってきた私が社長になるっておもろすぎる!と想い、
入社を決意しました。
(マイナスからのスタート過ぎて大変なことも多かったですが、、笑)
主に採用関係、人事制度をメインに社内の働きやすい環境づくりなども行ってます!
様々な経験から運送会社の再生に携わり、車両整備や食品リパックセンターなどの事業再生を果たし、2019年にはホールディングスとして再編成しました。
自律連帯の組織を築き、同業他社との競争ではなく【共創のリーディングカンパニー】になることを目指しています。
社会に不可欠な事業と優れたリーダーの育成を使命とし、
共に挑戦できる仲間を募っています。
一緒に成長し、地域と国を豊かにしていきましょう。

中高バスケットボール部、
大学時代はローラーホッケー(四つ輪のローラースケートを履いてホッケーを行う競技です!)をやっていました。
好きな言葉は、「大盛無料」です!
入社理由
学生時代学童のアルバイトをしていました。子供たちと関わる中で、100年後もこの子たちが幸せに暮らすことができる社会を作りたいと思っている中で、つばさホールディングスのグループ使命感に出会いました。「高度幸福化社会」という言葉にとても惹かれ、この会社で幸せな社会を作りたいと思い入社しました!
で積極アピール

記入率の高い方限定の機能です。

選考で有利に進めます。

志望度の高い時の切り札に。
Tiktokはこちらをクリック
Instagramはこちらをクリック
■つばさホールディングス社内報■
社内での取組みを紹介しています◎
https://tsubasa-holdings.co.jp/newsletter/
■メタバース会社紹介■
メタバースプラットフォーム「Spatial」でもグループ・関連会社紹介をしています!
詳細は☛こちらから
■働く社員のご紹介■
https://flapweb.tsubasa-holdings.co.jp/category/work/