
2023.10.25
新卒1年目の私が社内で講師を務めました!
みなさんこんにちは!
ライブラボ3期生で新卒1年目の大沢です!
今回お話するトピックは、まさにベンチャーというところです!
なんと私、今年の10月から始まった新制度“インボイス”の勉強会を社内全体に行いました!
ニュースでも度々話題に上がったインボイス制度ですが、
なんのことかさっぱりという方が大半でしょう。
ざっくりこの制度について説明すると、
インボイスの登録している企業や個人事業者と取引しなかった場合や
国が定める基準に合わせた消費税の申告方法を取っていない場合に
企業が収める税金が今までより増えてしまう・・・=出費が増えてしまうという制度です。
そして、私たち不動産業界のビジネスにおいても
取引の在り方が大きく変わる可能性のある制度です。
本題ではないので、難しい話はここまでで・・・笑
そんな会社にとって超重要と言っていい制度の社内勉強会を私が主催し、実際に解説しました!
これは、私が入社してすぐにインボイスの社内制度を作るという動きがあり、
私が参加したいと手を挙げたことがきっかけでした。
このようにライブラボには新卒1年目でも
手を上げれば大事な仕事を任せてもらえる環境があります!
これは代表の森嶋がよく言う「いいじゃん!やってみようよ!」の考え方が現れ
実現した結果だと思います!
みなさんも自分でこんなことをしてみたい!
夢の実現に向けてこれが必要なんだ!
という想いをライブラボで発揮してみませんか?
ぜひ、選考であなたの将来についてお聞かせください。
ライブラボメンバーと共に、あなたの夢と会社の想いを一緒にすり合わせていきましょう!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4335
ライブラボ3期生で新卒1年目の大沢です!
今回お話するトピックは、まさにベンチャーというところです!
なんと私、今年の10月から始まった新制度“インボイス”の勉強会を社内全体に行いました!
ニュースでも度々話題に上がったインボイス制度ですが、
なんのことかさっぱりという方が大半でしょう。
ざっくりこの制度について説明すると、
インボイスの登録している企業や個人事業者と取引しなかった場合や
国が定める基準に合わせた消費税の申告方法を取っていない場合に
企業が収める税金が今までより増えてしまう・・・=出費が増えてしまうという制度です。
そして、私たち不動産業界のビジネスにおいても
取引の在り方が大きく変わる可能性のある制度です。
本題ではないので、難しい話はここまでで・・・笑
そんな会社にとって超重要と言っていい制度の社内勉強会を私が主催し、実際に解説しました!
これは、私が入社してすぐにインボイスの社内制度を作るという動きがあり、
私が参加したいと手を挙げたことがきっかけでした。
このようにライブラボには新卒1年目でも
手を上げれば大事な仕事を任せてもらえる環境があります!
これは代表の森嶋がよく言う「いいじゃん!やってみようよ!」の考え方が現れ
実現した結果だと思います!
みなさんも自分でこんなことをしてみたい!
夢の実現に向けてこれが必要なんだ!
という想いをライブラボで発揮してみませんか?
ぜひ、選考であなたの将来についてお聞かせください。
ライブラボメンバーと共に、あなたの夢と会社の想いを一緒にすり合わせていきましょう!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4335
投稿一覧