株式会社stara
WEB面談 OK
新卒 2026年卒
障害者支援医療・福祉教育
【25卒・26卒】#福祉専門職 #福祉スペシャリスト 福祉の業界を変革する仲間募集!
事業について

【新規事業】
Webサイトチェック代行サービス
チェックロWeb制作会社 AND SPACE と共同運営するサービスです。
さまざまな企業様の Webサイトの動作確認・デザイン・テキストチェック を、利用者さんが担当しています。

■ ゴーストレストラン「HEALTHY MANIA」
Uber Eatsやテイクアウトに特化した パワーサラダ専門のゴーストレストラン を運営。
⭐ Uber Eats評価4.9! 厳選店にも長く選ばれ続けています。
利用者さんが 調理や受付を担当 し、健康的でおいしいサラダを地域の皆さんに提供しています。

【その他の事業】
■ クリニックの人手不足解消「リモート医療事務」クリニックから委託を受け、以下の業務を実施。
- 書記(シュライバー)・電子カルテ入力・レセプト代行
- 写真整理・インスタ運用 など
医療事務の知識やスキル を身につけながら、クリニックの人手不足解消をサポートします。

■ 営業代行 – DM送付をリスト作成から代行営業活動の負担を軽減するため、以下の業務を代行します。
✅ 高精度なリスト作成(人力でのリサーチ)
✅ Web・リアルDMの同時送付
✅ 電話営業の代行
片手間の営業よりも、遥かに高い返信率を実現!
Webサイト制作 – 短納期&低価格まだWebサイトを持っていない 地場の企業や店舗向け に、
短納期・低価格 でのWebサイト制作を提供。
利用者さんの スキルアップ を支援しながら、地域の経済活性化を目指します。

■フラワー事業
メンテナンス&アレンジメント表参道のフラワーサロンと提携し、お花のメンテナンスやフラワーアレンジメント制作 を実施。
お花と触れ合うことで、利用者さんにもお客様にも 心豊かな生活 を届けます。

■ふるさと納税事業
ふるさと納税の掲載を支援する事業です。
自社でも返礼品で焼き芋や餃子をご用意しています。

その他にも、SNS事業やBID事業、アート事業も行っています。
社員は、事業を推進することで新規事業責任者としての経験を積むことができます。
新卒の皆さん、ぜひstaraであなたのやりたいをぶつけてみませんか?

ウェブサイト制作サービス
HEALTHY MANIA パワーサラダ テイクアウト店

仕事内容

「就労継続支援A型」の事業を行なうstara(スタラ)にて、
障がいをお持ちの利用者さんをご支援します。
一般的な障がい者就労支援施設はただ、仕事を教えるだけですが、
スタラは“障がいと生きる人が人生を変える会社“を目指しております。

<具体的な業務内容>
・利用者さんへの業務サポート
・マネジメント業務
・新規事業の企画立案
・就労支援 など

ただ、仕事を覚えても利用者さんの社会復帰への道は近づきません。
利用者さんに“私はできる“という自己肯定感を持ってもらい
社会にどんどん進出していくことが我々の一番の仕事になります。

障がい者という言葉を社会からなくしていく、
そこに向かって突き進んでいくお仕事です。

そのために、staraは特に新規事業作りに力を入れています。
新規事業を作ることで利用者さんの仕事の選択肢を広げることができ、
ひとりひとりの個性という価値を仕事として最大限に活かすことができます。

具体的には、

・SNS運用代行
・「ふるさと納税事業」による地域商社
・「入札事業」による官民連携事業
・BPO事業
・クリエイティブスタジオ事業(HP作成やWebデザイン等)
・広報事業

など、現在は新卒2〜5年目の社員が中心に運営している新規事業です!
その他、飲食事業・フラワー事業・倉庫事業など、事業展開を控えた新規事業も多数!!

<staraの特徴>
★第8回Webグランプリ「企業グランプリ部門」受賞
★20~30代が活躍中!5つもの事業所を展開
★新規事業多数!子会社社長候補も募集
★17:00定時で残業少なめ ワークライフハーモニー♪
★サウナ付きジム通い放題!体も整う!
★社長・幹部陣との関係が近くて風通しの良い会社!
★自己研鑽サポート制度!(資格取得支援あり)

<キャリアパス事例>
■1ヶ月〜3ヶ月で利用者マネジメント
■6ヶ月〜1年半で企業担当
■1年〜1年半で事業部長
■2年~5年で独立・グループ会社の社長

それぞれの強みや目標に合わせたキャリアステップを一緒に考えていきます!
共に社会を変えていく会社で働きましょう!

メッセージ

staraは「障害はひとつの個性であり活かせば仕事になりうる」という思いから、
病気や差別、さまざまな生きづらさを抱える方々にお仕事を提供し、
「どんな生きづらさを抱えていても、価値を生み出せる社会」の実現にチャレンジしています。

障がいをお持ちの方の就労を支援する「就労継続支援A型事業」では、
【 働く場所を提供すること 】がゴールになりがち。

利用者さんに対しては面接対策だけだったり、
就業先での実務を経験する機会がない場合がほとんど。

私たちはそんな現状に異を唱えます。
目指すのは、働くことを教えるだけでなく、人生そのものを考える場所を作ること。

なぜゴールが一般企業での就職なのでしょうか?
夢や目標があるからこの会社で働く。
これが普通であるはずです。

利用者さんが夢や目標を持ち、その達成のために自分で人生のかじを取っていく。
そのために、まずは自己肯定感を高めるお手伝いをします。
仕事で達成感を覚え、周りから承認され、自分で自分を認める。
そこに向けたサポートや環境づくりをあなたと一緒に進め、
利用者さんの人生を明るく変えたいのです。

<求める人物像>
・新卒から裁量権の大きな会社で働きたい
・誰かの為に働きたい、ソーシャルビジネスに興味がある
・子会社立ち上げや新規事業立ち上げにチャレンジしたい
・社会貢献性の高い成長ビジネスに携わりたい

このような想いを少しでもお持ちの方と
新たな挑戦を行なっていく中心メンバーとして一緒に成長していきたいと思っています。

アイデアでビジネスを生み出し、
業界を変えるような仕組みを創る面白さも味わえるsrataで一緒に働きませんか?

募集要項

就業場所の
受動喫煙対策

【対策あり】屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室設置)

アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。
企業情報
企業名
株式会社stara
業種・業界
医療・福祉/教育/人材
売上高
30214万円(2023年9月)
資本金
5,000,000円
社員数
150人(2025年2月現在)
男女比
3:2
平均年齢
29歳
所在地
埼玉県越谷市瓦曽根1-20-6 K-1stビル 1F
注目リンク
第8回Webグランプリ「企業グランプリ部門」受賞
https://award.dmi.jaa.or.jp/winner/gp08c_detail/347
この会社の募集一覧へ