株式会社WinGrow
ついやってしまう癖から自己分析

2022.09.14

ついやってしまう癖から自己分析

皆さまこんにちは。
秋が待ち遠しい紺野です!

さて、誰しもついやってしまう“癖”はありますが、
自分の癖を知っていますか?
私の癖は、たくさんありますが人の目を見過ぎてしまう事です・・・!
良いことでもありますが、時には威圧的に感じられてしまったり、
話す相手によっては緊張感を強めてしまうこともあります。
なので、目線を程よく外すように気を付けることがあります^^

自分的には特に意味がなかったり、
無意識でやってしまう事も多いと思いますが、
目の前にいる人にとっては不快に感じてしまう事もあります。

あまり気にしすぎるのも生きづらいですが、
もし自分の癖を相手にされたらイヤかも…と思うことは、
直していきたいですよね!

面接のときによくしてしまう癖は何か、
人と話すときによくしてしまう癖は何か、
そういった角度でする自己分析もおもしろいですよ!

ぜひ、1回1回の面接時間や、採用担当者との時間を有意義に過ごしてください^^


現在、個人面談や企業説明会のご予約を受け付けております!
「選考受けるかはまだ決め切れない...」
「興味はあるけど詳細を聞いてから選考を希望したい」
などなど、ライトな面談も受け付けておりますので、
ぜひご連絡ください☆
この投稿の著者
紺野 絢子
紺野 絢子
新卒採用担当
1990年10月11日生まれ
北海道札幌市出身
北海道立南陵高等学校卒業後、
3年間アルバイトをしていたケンタッキー・フライド・チキンに就職
自由を求め居酒屋に転職し、今度は地鶏料理を提供
鶏を愛し鶏に愛され、自社養鶏場で屠殺も経験し命の大切さを学んだ。
その後5年間革製品のお店で副店長として勤務
楽しくなければ仕事じゃないじゃん!
をモットーに生きております。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!
投稿一覧