バレットグループ株式会社
"質問力" を磨く

2019.10.27

"質問力" を磨く

こんにちは!内定者のもっちーです。

先日たぶっちゃんが「質問をせずに帰るのはもったいない」と記事に書いていたのですが、何を質問すればいいのかわからない…という方が多いのではないでしょうか。
今日はそんな”質問力”についてお伝えしようと思います!

皆さん、説明会やインターンに行って話を聞いて、満足してしまっていませんか?
流れるような説明や、よどみなく質問する周りの就活生の姿を見て、メモして、分かった気になっていませんか?

企業が提供してくれる情報は多くありますが、それが自分自身にとって本当に重要かどうか、は別問題です。
例えば、私は説明会だけなら100社ほど話を聞きましたが、興味を持った企業さんには必ず、会全体が終わった後に個別に質問をしに行っていました。

私が知りたかったのは、その会社で働いていてその人自身がイキイキしているか、です。
給料がどれだけ高いか、女性に配慮した制度はどのようなものがあるか、などと違って直接、社員さんに聞かなければ分からないことです。
基本情報を押さえた上で、自分が知りたいことは何か、毎回意識して実行すると確実に気づきや学びは多くなります。
そしてこの問を本音で引き出すには、どうやって聞こうか、と考える事こそ質問力アップの一歩かと思います。

こんな話をしましたが、私もはじめは質問ベタでした…。
何を質問すればいいか分からず、会社情報はパンフレットやネットに出てるから、わざわざ聞くことなんてない。そう思っていました。
でも、自己分析を進めると少しずつ、質問したいこと、が出来たんです!
それは【自分が会社に求めていること】が分かってきたから、でした。私の場合、何をやるか(どんな業界か、職種か)よりも誰とやるか(どんな人がいて、どんな環境か)が大切だと気づいたので、例えば営業職の場合、
「自分の成功を、仲間が一緒になって喜んでくれるか」を聞いていました。
もし、その会社内で営業1位を取るために皆が蹴落としあっていたら、雰囲気は殺伐としてそう…
逆に自分の成功を、自分のことのように喜んでくれる環境ならきっと雰囲気の良い会社なんだろう!
と推測出来るわけです。

社会人として働いた事がない私達に出来るのは、あくまで自分を想像する事、です。
この想像をより具体化するための1つの手段が質問だと思います!

100社の説明会に行った私に何でも質問どうぞ!
10月29日(火) 相談会
お待ちしてます♪
投稿一覧