株式会社フィンテックス
+ フォロー
家庭と仕事の両立って

2024.05.14

家庭と仕事の両立って

こんにちは!
マニュアル制作のフィンテックス 採用担当の荻原です。
就職活動中の学生の皆さんは、
まだ考えたことがない、考えてもピンとこない方が多いと思いますが、
今回は「家庭と仕事の両立」について少しお話しします。

私は現在、4才・6才男子2人の子育て中。
まさに、家庭と仕事の両立で日々闘いの真っ最中です(笑)

結婚、子供の有無に限らず、
一人暮らしの場合でも、人それぞれの都合や事情があり、
家庭=プライベートは絶対に疎かにはできません。

ワークライフバランスが叫ばれてだいぶ経ちますが、
社会に出ると、多くの人が「家庭と仕事の両立」の壁に一度はぶつかるはず。
そんな時に、
どうやってその課題を解決するか、より良い方向へ進めるか、
個人でできる努力には限りがあります。
会社の制度、実績、考え方がとても大切。

その会社でどんな働き方ができるのか、
条件や制度について気になる点があれば、遠慮せずに
就職活動中に確認しておくことをおすすめします!

フィンテックスの選考過程では、
ご希望者に対して、二次面接後に人事面接を実施。
労働条件や制度について詳しくお話しさせていただきます!

フィンテックスでは、新卒第一期生を大募集中!
会社説明会へのご参加をお待ちしています!!
 ↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/4609

この投稿の著者
荻原
荻原
採用担当
新卒3年目で、憧れだった「モノづくり」へのチャレンジでフィンテックスに転職しました。
10数年のマニュアル制作ディレクター職を経て、
現在は、営業周りのサポートや採用業務を担当しています。
週末は、4才・6才の男子2人を抱えて公園や河川敷を走り回り、
平日以上にハードな時間を過ごしています。。

フィンテックスは、社内の人間関係も良く、人としても大きく成長できる会社です。
ぜひ会社説明でぜひお会いしいましょう。
投稿一覧
123