こんにちは!
みなさまお元気でしょうか~~~~
22卒インターン生のナホです☺❢
今回は猿で実際に働くインターン生に「猿における裁量権」についてアンケートをとりました!(^.^)
就活で「裁量権」を重視している学生には絶対ビビッとくるものがあるはず!!!
猿における裁量権とは・・・
インターン生でも「もっとこうしたら、良いんじゃないか?」といった意見をしっかり聞いてもらえる。また、OKされたら、実行レベルにまで繋げられる。
インターン生でも社員さんでも、意見が言える&聞いてもらえることって裁量権を大事にしている学生にとって大きな判断軸になるのではないでしょうか?
また「聞いてもらえる」だけでなく、
自分が社員さんに対してちゃんと説明できたり「実行する必要性」をアピールできたら、
実行してもらえるのは猿らしい「裁量権」だと感じます。
他にも、「猿における裁量権」について毎週月曜日&火曜日に更新していきます!
是非お楽しみに!
【1つでも当てはまるなら是非説明会へ!】
✔3年でWebマーケのプロになりたい!
✔記事LP作成、SEO記事執筆などライティングを極めたい!
✔女性WEBマガジンやインスタを運用したい!
✔成長スピードがはやい企業で上場を経験したい!
✔新卒から裁量権がある風通しが良い会社で働きたい!
✔柔軟な働き方でプライベートも充実させたい!
少しでも気になった方はこちらから♪