2020.12.03
【22卒就活生へ】 面接になると緊張しませんか??? #就活対策第2弾♪♪
こんにちは! 「マジックインターン生」こと22卒インターン生の俊輔です。
突然ですが
面接で緊張して伝えたいことを伝えられなかった経験無いですか??
私も面接を行ってくるたびに極度の緊張に陥ってしまいます(笑)
今回は就活対策編ということで面接の緊張対策について話していきたいと思います。
WHY なぜ面接で緊張するのでしょうか??
21卒の先輩に話を伺ったところ
大きく3タイプに分かれることが分かりました!
①準備不足
・・・面接で話す内容がまとまっておらず、対策が取れていない場合
→自己分析や話す内容を深ぼって面接対策を行いましょう!!
②社会人慣れをしていない
・・・面接では実際に働かれているかたと面接を繰り返します。普段話さない社会人の方と話慣れていないとどうしても緊張して自分の力を発揮できなくなる場合
→OB訪問やインターンで社会人と話す場を定期的に儲けましょう!!
③不意打ちな質問をされてしまう
・・・面接では用意していない内容が聞かれるとつい慌ててしまう場合
→「少し時間を頂いてもよろしいでしょうか」のように間を頂いて、考える余裕を作るほうが
論理的に的を得た回答ができるかも!!
いかがでしょうか。
面接での緊張を、事前準備でより最小化することでしっかり自分をアピールすることが大切だと思います!!
インターンでは社会人と関りながら、クライアントさんとの関りも豊富なため
面接練習にも力がつくと思います!!
就活のためにも是非おすすめなインターン
ちょっと面白そうと感じた方は是非説明会へ
↓↓ ↓↓
一緒にワクワク学びませんか??