2020.12.02
【22卒就活生へ】 皆さんはガクチカどうしてますか??? #就活対策第1弾♪♪
こんにちは! 「マジックインターン生」こと22卒インターン生の俊輔です。
突然ですが
皆さんはガクチカ経験何を話していますか??
私はサークルの話やインターン(猿)の話をさせてもらってます(笑)
今回は就活対策編ということでガクチカに効果的な話をしていきたいと思います。
ガクチカで大切なポイントは何でしょうか??
21卒の先輩10名に話を伺ったところ
大きく2タイプに分かれることが分かりました!
①文章に一貫性はあるかどうか!!
企業の方はあなたの話を聞くのは初めてです。そんな時にあれも、それも、これもできると強みを提示しても、この人結局どんな人??となってしまいます。
そのため自分のどの部分を企業に対してアピールしていくのかをしっかり考えて一貫性を持ったガクチカにすることが大切です。
②再現性があるかどうか!!
企業は結局「一緒に働きたいかどうか」を面接を通じてチェックしています。そのためあなたのガクチカから見える像が会社に取って必要な存在かどうかが大切です!
そのため、再現性のある話が大切です。
いかがでしょうか?
インターンでは社会人と関りながら、クライアントさんとの関りも豊富なため
ガクチカ対策にも力がつくと思います!!
就活のためにも是非おすすめなインターン
面白そうと感じた方は気軽に説明会へ
猿では20名のインターン生が新たな仲間をお待ちしています♡♡
↓↓ ↓↓
一緒にワクワク学びませんか??