2020.11.19
僕の就活の軸〜その②〜
こんにちは!
irodas内定者の小林です!
いつもタイムラインを
ご閲覧頂きありがとうございます!
今回は前回に引き続き、僕の就活の軸
についてお伝えしたいと思います、
2つ目の軸は
『経営を学べるか』でした
自分が生きた証を残すには
社会にインパクトを残す人間になる必要がある
当時そう考えていた僕は
逆にどんな人間なら社会にインパクトを
与えられるか考えました
出た答えは3つでした
『ミュージシャン』か『俳優』か『経営者』
ただ『ミュージシャン』になろうとしても
歌は下手だし『俳優』になれるほど
カッコよくもなかったです
なので『経営者』に将来なると決めました
irodasは当時15名ほどの社員しかおらず
間近で経営を学ぶことができ、
さらにポジションも空いているため
すぐにマネジメント経験も詰めると判断しました。
実際にirodasに内定承諾をして
インターンを初めてもうすぐ1年ですが
本当に他の企業じゃ考えられないくらいの
【圧倒的な裁量とチャンス】を貰えてます。
(実際に他の企業の内定者と話してて感じる)
irodasはまだまだ社員は50人未満で
ポジションもめちゃくちゃ空いてます
是非そのチャンスを取りに来てください!
まずは下記から説明会に参加して
弊社のリアルを感じてください!
▼Web説明会(zoomで行います)
11月23日(月)17:00〜18:00
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/3871/85800
11月25日(水)16:00〜17:00
https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/3871/85801