2020.03.16
ドキドキ⁉席替えタイム!
とある家系ラーメン店に通いすぎて、毎回味玉をサービスしてもらえるほどになってしまった20卒内定者のTです。
思い返せば高校時代、月1回の席替えにドキドキしていた私。(くじ引きで教卓の前にならないよう必死に祈っていました)
皆さんもそのような経験があるのではないでしょうか。
あの時のドキドキをもう一度……!
そう、ラヴィゴットでは月に1回【席替え】をしているんです!
理由は3つ
1.社内コミュニケーションの活性化
2.オフィスを綺麗に保つ
3.リフレッシュ効果
このように、良いことがたくさん!
(※ドキドキはしません)
定期的に【席替え】をすることで業務上あまり関わらない人とも自然にコミュニケーションをとれるような環境に。
そして帰宅の際にデスクを片付けるので、オフィスはいつでもキレイ!
物理的にも精神的にもリフレッシュできます。
私は今回の席替えで「サンパウロ」から「ブラジリア」へ。
ラヴィゴットではデスクの位置関係を地形に見立て、ブロックごとに面白い名称がつけられています。
席替えがまるで世界旅行!
そんな遊びごころ満載!なラヴィゴットでは
只今マンツーマン説明会を開催しています。
皆さんのご参加お待ちしております。