親しみやすさの話です

2021.04.05

親しみやすさの話です

こんにちは、ゆっか先生です。 このフレーズは株式会社これからの1事業、これからKIDSのSNS更新で普段使うフレーズです。 ゆっか先生とは、20卒加藤の生徒から呼ばれるあだ名みたいなものです。「加藤先生」よりも「ゆっか先生」の方が親しみやすいし、印象に残りやすいと思い、「こんにちは、ゆっか先生です」を定型文とし、毎回更新しています。 これは、就活でも一緒だなと思い、書いてみました。 面接を何回も受け思ったのは、印象付けが大事だなということです。 印象付けをするために私は、趣味の部分を多めに話し、見た目よりもアクティブというギャップを引き出すようにしていました。趣味はサバゲーやキャンプ、あと日本酒が好きです!という話をすると結構盛り上がったり、見た目や話し方では見えない本質が見えたということで印象に残りやすいと思ったからです。 説明会や面接を受けるうちに、「こんな話ならうけるのか」「盛り上がる話はこれか!」と気づくことがあると思います。気づいたら是非ほかの会社でも話して最強の印象付けを探してみてはいかがでしょうか? そして、株式会社これからの説明会もぜひ参加して見てくださいね!皆様のご参加お待ちしております!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944

投稿一覧
12345