宅建士試験まで、あと1週間。ラストスパートで猛勉強中の人達がいます。

2022.10.07

宅建士試験まで、あと1週間。ラストスパートで猛勉強中の人達がいます。

こんにちは!
アズ企画設計採用担当の志賀です!

今、若手社員を中心に、社内には焦っている空気が充満しております(;'∀')
それはなぜか・・・

宅地建物取引士(通称:宅建士)の試験が迫っているからです!!!!!

★宅地建物取引士とは
不動産取引の専門家を示す資格。
不動産取引はとても高額です。お客様が安心して契約出来るよう、
知っておくべき事項を説明するのが宅建士の仕事。
その説明をお客様にできるのは、宅建士だけなんです。
不動産の法務におけるエキスパートとも言えます。

宅建士の試験は、毎年10月の年1回だけ。
今年は、10月16日(日)に試験があります。
その範囲はとても広く、「民法」「宅建業法」「法令上の制限」「税・その他」と
大きく4つの分野から出題されます。
合格率は、毎年15~17%。
覚えることが多く、決して楽な資格ではありません。

不動産業を営むには、1つの事業所に5人に1人は専任の宅建士を
置かなくてはいけません。
そのため、会社としても従業員には宅建士の取得を推奨しています。
会社のためだけでなく、自分のキャリアとしても不動産業界で働くなら
持っておいたほうが良い資格と言えます。

とっても大切な試験を目の前に、今年受験する人達はラストスパートで猛勉強中。
仕事をしながらの勉強って、本当に大変なんですよね・・・。
上司も受かってもらうために、必死です!

「来週、有給取って勉強に集中していいですか?」
「そうした方がいいね!
 家で集中できないなら、会議室とかで勉強する?
 あとは、カフェとかでやるのもいいよ!」

本人以上にそわそわしてます(笑)。
上司からのサポートもそうですが、
アズ企画設計では会社で資格取得支援を行っています。
隔週で勉強会を開いたり、テキストを配布したり、
小テストや模擬テストを実施したり。
頑張って合格した人には、合格祝い金も支給しています!
しかも、これ!内定者にも適用されるんです!!

社会人になってからの勉強は、本当に大変です。
できるなら、学生のうちに取ってしまった方が楽です。
って、アズの社員全員が口を揃えて言っています(笑)。

アズの福利厚生は、まだまだあります!
ぜひ、個別面談でお話しを聞いてみてくださいね★
☟ご予約はコチラから
https://cheercareer.jp/company/seminar/2849

この投稿の著者
志賀みずほ
志賀みずほ
人事総務 採用担当
★一緒に不動産をオモシロクしていく人材を求めて、日々奔走中★

アズ企画設計で採用・人材育成を担当しています!
私自身は、中途採用でアズ企画設計に入社をしています。
その前までは、アパレル業界で人事のお仕事をしていました。
全然違う業界から来て不動産って奥が深い…と、日々感じています。
また、働く人達の不動産オタクっぷりが本当に素敵なんです!!!
一緒に不動産オタクになってくれる方を募集中です(笑)
ぜひ、一緒に不動産の沼にハマりましょう★
投稿一覧
12345