2018.03.08
この投稿をシェアする:
説明会での挨拶は《第一印象》になる??
みなさんこんばんは!
株式会社ハロネット 人事責任者の下(シモ)です。
当社では現在、
【東京】【大阪】【福岡】【名古屋】
の4箇所で説明会を開催しております!
すでに複数回開催をしましたが、
毎年気になるのがやっぱり『あいさつ』ですね。
みなさん「たかが挨拶」と侮ってはいけませんよ?
毎日繰り返し体験することだからこそ違いがわかり、
その人がどんな人なのかという判断材料にもなっていきます。
明るく元気な挨拶は、周囲の人たちにとっても気持ちがいいものです。
それだけで好印象にさえ感じます!
就活は第一印象が大事なのは間違いではありません!!
よく大学のマナー講座などで学ぶような
「礼の角度」や「面接での行動手順」などまで細かいことは気にしていませんが、
目で見てわかるような印象は判断の材料にはなります。
みなさん、「いっしょにいて気持ちのいい人」を
目指してみて下さい!
【パッションナビ限定!】~ハロネット急成長の理由。全てお話します~