最近やたらと格闘技にハマっている代表の野口です。
男女ともに仲良くお互いの役割や立場を尊重して仕事しています
風通しの良い社風で他事業のメンバー同士でも情報共有しています
コロナに負けず柔軟に伸び伸びと仕事しています!
プレートグループのミッションは「世界中の志を加速させる」という事です。
これはつまり、メンバーの志を加速させるという事に他なりません。
将来こうなりたい、こんな技術を身につけたい、こんな仕事をしてみたい、あらゆる志がプレートグループでは存在します。
もちろん全員の、また全ての意見を即座に反映することはできませんが、事業と役割を調整することで、メンバーのやりたい事を尊重でき、アウトプットの最大化がされ、結果的にお客様へ提供できる価値が最大化されると考えていますので、人事異動は1ヶ月に1回行われ、頻繁に組織図が変わるのが特徴的です。
そのため社内の多くの人と関わりをもつことができ、スキルや情報、経験のシェアが頻繁に行われることで、個人の能力がスピーディに高まり、全員が驚くぐらい成長しています。
成長に必要な本やセミナー受講などは推奨され、全て経費で賄えるので、成長したい人には最適な環境と言えます。
【 男女比 】 男6:女4(男19名、女11名)
【 平均年齢 】30.1歳
【 出身地 】関東67%、関西13%、その他20%
【 残業 】月平均19.1時間。職種にもよりますが、50%のメンバーは0時間と回答。
【学生時代の部活】運動部64%、文化部18%、帰宅部18%
・新しい仕事やチャレンジを推奨しています!
・社員インタビュー入社理由の1位は「成長できそうだから!」
・毎年、新規事業・新規サービスを立ち上げ!
・元コンビニ店員から1年でセクションリーダーになった実績あり!
・事業部間の風通しが良く連携も多い!
・他事業部とも仲良くなれるシャッフルランチ制度(ランチ代2000円まで補助)!
・毎週社内の各分野のプロが開くセミナーに自由に参加可能!
・元PRIDE出場の格闘家による毎月のトレーニング研修!
・3ヶ月に1回の慰労会!(コロナ禍で調整中。。)
・副業はむしろ推奨!
【課題解決能力の向上】
常に自分の能力より少し上の業務を与えられるため、毎日が挑戦です。しかし、その経験を継続することで1年も経てば同期入社の人よりも圧倒的に成長していることが実感できます。一人一人の能力に合わせた業務となるため安心して挑戦できます。
【創造力の向上】
ゼロから何かの価値を生み出す力は、どんな仕事をするにしても非常に重要なものとなり、20代に経験できるかどうかが非常に重要です。プレートグループでは、新しいサービスや事業を常に創造しているため、その一翼を担う機会が多くあり、どこでも通用する能力を身につける事ができるでしょう。
【タイムマネジメント能力の向上】
時間は全ての人に与えられている資産です。プレートでは業務時間の管理を徹底的に行い、極限まで無駄を無くす企業努力するコーポレートカルチャーがあります。そのため、ダラダラと残業するようなことはなく、計画性のあるワークライフを送れます。
会社名 | 株式会社プレート | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | 広告・出版/ソフトウェア・情報処理/サービス | ||
売上高 | 7億8000万円 | 資本金 | 1000万円 |
社員数 | 30名(2021年1月現在) | ||
男女比 | 男性:女性 6:4 | 平均年齢 | 30.1歳 |
所在地 | 東京都中央区日本橋3丁目6−2 日本橋フロント 1F | ||
企業HP | https://www.plate.co.jp/ |