当社は、業界初のアルバイト・パートといった非正規雇用に特化した、
採用代行サービスを行うコンサルティング会社として2007年に設立。
設立当初はもちろん、2020年現在も同じサービスを展開する会社は日本中どこにもありません。
当社が非正規雇用にこだわったのには理由があります。
日本の産業を支えているのは、飲食店や小売店などのサービス産業が殆ど。
そしてサービス産業の多くは、たくさんの非正規雇用者によって支えられています。
非正規雇用者が活躍できる場所がなければ、日本の国力は損なわれてしまう。
非正規雇用者がきちんと、「雇用」「教育」され、「定着」できる場所が必要。
アルバイトやパートで働く方々が使い捨てのように雇用されては辞めてしまう、
そんな世の中を変えたい一心で掲げたのが、「アルバイトをヒーローに」という想いです。
この思いを基盤に、当社は企業と働きたい人を「ツナグ」独自の採用サービスを展開しています。
コンサルタント職というと、体育会系で成果重視、
個人でガツガツ取り組んでいく仕事のイメージが強いかもしれません。
しかし当社は、個人に厳しいノルマを課すことはありません。
結果よりもプロセスを大事に、チーム全体で
アイディアを出し合いお客様に寄り添ってより良いご提案ができることを重要視しています。
チームで動くことに対して働きやすさややりがいを感じられる人、
お客様にしっかり寄り添ってじっくり向き合うことを大切にしたい人は向いています。
当社の仕事は、皆さんもよく知っている有名企業の、
何千、何万人単位の大規模なアルバイト・パート採用に関われるというダイナミックさが最大の魅力。
会社はよく「ヒト・モノ・カネ」でできていると言われますが、
その「ヒト」の部分に携わるのが、当社の採用支援サービス。
つまり、企業の経営の三本柱の一つに、大きく関われるという事です。
当社の採用支援サービスを通して、企業の業績が変化していく様子や、
企業の課題が改善していく姿を直に見ることができるのはもちろん、
お客様の喜ぶ姿を間近で見られたり、直接お褒めの言葉をいただけるなど、
お客様と一緒に取り組んできた成果が実感しやすい、非常にやりがいのある仕事なのです。
会社名 | 株式会社ツナグ・ソリューションズ | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | コンサル/教育/人材 | ||
売上高 | グループ連結106億円、単体22億円(2019年9月度実績) | 資本金 | 5,000万円 |
社員数 | 234名(2019年9月30日現在) | ||
男女比 | 男性:女性=3:7(コンサルタント職は5:5) | 平均年齢 | 32.4歳 |
所在地 | 東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル7F | ||
企業HP | https://www.tsunagu.co.jp/ | ||
注目リンク |
私たち「株式会社ツナグ・ソリューションズ」のことを知っていただきたく、 「WEB説明会」をご覧いただければ嬉しいです。 ※10分程度ですぐにご覧いただける映像です。 当社社長・御子柴(みこしば)からのメッセージもございます。 https://setsumei-kai.com/movie/tsunagu |