株式会社Shed
+ フォロー
株式会社Shed
WEB面談 OK
新卒 2023年卒 2024年卒 2025年卒
PM(プロジェクトマネージャー)デザイナーフロントエンドエンジニア
【新卒】デザインが好きで社会の問題解決をしたい方歓迎!PM・デザイナー・フロントエンドエンジニア募集
株式会社Shedの特徴
POINT 1
問題解決型のデザインファーム
詳しく見る
2006年に制作会社として誕生してから15年以上、
クライアントからのさまざまな要求に
デザインの力で最大限に応える、問題解決型のデザインファーム。

Webサイトの企画制作やグラフィックデザインはもちろん
昨今ではデザインコンサルティング領域にも足を踏み入れ、
デザインにまつわることでお客様が求めることならと
幅広くチャレンジをおこない、進化し続けてきました。

Shedが掲げる企業理念は「個性と品格で社会を彩る」。
その理念には、自分たちが生み出す価値としての意味を込めつつ、
「社員ひとりひとりにも個性と品格を備えた一流の人間になってほしい」
という願いが込められています。

そんなShedはデザイナーとエンジニアを中心に構成された、
10人ほどの少数精鋭の組織。

20代の若きクリエイターが多いからこそ、
未来を見据えた社員教育にも力を入れています。
POINT 2
「個」が強い組織づくりとカルチャー
詳しく見る
■教育制度が充実 将来役に立つスキルをいち早く習得

未経験でもデザインやエンジニアリングなどの
実践的な能力を早く身に付けられるような
人材育成制度に注力しています。

代表自らが20年近く学んできた内容を体系化した
独自の教育カリキュラムでは、
週2回の集中講義を中心に、外部のゲスト講師や
社外のオリエンテーションなどを交えることで、
制作に必要な基本的なスキルを効率的に学んでいくことができます。

カリキュラムの内容は、
時代の変化やトレンドを意識しながら毎年アップデートしています。
また、個人の理解度や習熟度に合わせて
定期的にフィードバックを行うことで、
確実に成長できるようにサポートしています。

■内定者研修
■新入社員研修
■デザイン講義
■ラーニングエージェンシーによるビジネス研修
■勉強会
■OJT
■研修費用補助
■先輩社員による面談(週1)
■役員による1on1(月1)
POINT 3
幅広いものづくりが経験できる
詳しく見る
担当する案件が特定のメディアや業界だけになると、
身に付けられるデザインのスキルや知見も限定されてしまうので、
いろいろな経験ができるようにしています。

■デザインコンサルティング
■ブランディング
■映画宣伝
■Webサイト制作
■CI/VI制作
■グラフィックデザイン
■イベントクリエイティブ制作
■アプリケーション開発
■書籍デザイン
■内装デザイン
■パッケージデザイン
■書体デザイン
■イラスト制作
など幅広いものづくりを手掛けます。

実現したいのは「お客様の課題を解決する」ことで、
そのための手段として、自分たちが対応できるメディアを
可能な限り広げられるようにしています。
事業について
■私たちはデザインの力で答えを出す、問題解決型のデザインファームです
戦略策定からデザイン制作、運用支援まで、企業の問題解決を一気通貫で行います。
独自のデザインの視点で組織の外と中のコミュニケーションを見つめながら、
ときには理論や常識を超えた手法で、社会に豊かな答えを生み出していきます。
私たちは経営者のビジョンを実現する共創パートナーです。

# デザインコンサルティング
# ブランディング
# 映画宣伝
# Webサイト制作
# CI/VI制作
# グラフィックデザイン
# イベントクリエイティブ制作
# アプリケーション開発
# 書籍デザイン
# 内装デザイン
# パッケージデザイン
# 書体デザイン
# イラスト制作

など、さまざまなメディアのデザインを行っています。
デザインで企業の問題解決にアプローチ
デザインで企業の問題解決にアプローチ

仕事内容

■PM(プロジェクトマネージャー)
 ・マーケットリサーチ
 ・企画提案
 ・プロジェクトの進行管理
 ・ワイヤーフレーム作成などのWebディレクション

■デザイナー
 ・デザインリサーチ
 ・ロゴなどのブランディングデザイン
 ・ウェブサイトデザイン
 ・グラフィックデザイン

■フロントエンドエンジニア
 ・テクノロジーリサーチ
 ・技術提案
 ・HTML、CSS、JavaScriptなどのフロントエンドのマークアップ
 ・WordPressなどのCMS(コンテンツマネジメントシステム)構築、カスタマイズ

メッセージ

Shedでは、デザインが好きで
毎日続けていく覚悟がある人を探しています。

Shedは、全員が手を動かしてものづくりを行う会社です。
デザインによる問題解決という仕事は、実は泥臭く地道な作業の連続です。
ものづくりにモチベーションを持って
仕事に取り組んでいく意識がないと難しいという側面があります。

PMやデザイナー、フロントエンドエンジニアになることはスタート地点で、
そこからどうやってデザインで自分の人生が幸せになれるのか
というところをゴールに設定できるかが大切だと考えています。

キャリアとしては、最終的には顧客の目線に立ち、
組織や社会の問題解決を行っていけるような
デザインコンサルタントを目指して欲しいと思っています。

今の経験やスキルよりも、
想いやビジョン重視の採用となりますので、
熱意を持った多くの方からのご応募をお待ちしております。

募集要項

給与・報酬
月給:240,000円(固定残業代含む)

固定残業代/月:61,500円/40時間
※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、
 超過する場合は別途支給
待遇・福利厚生
■社会保険完備
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労働災害補償保険(労災)
■社員旅行
・2017年金沢
・2018年京都
・2019年大阪
・2023年5月予定
■健康保険組合保養所:関東ITソフトウェア健康保険組合加入
■長期勤続表彰制度:5年、10年、15年 等
■交通費(月額3万円まで)
■リーダー手当
■決算賞与年2回(6月、12月)
■納会支援
■チームランチ支援
勤務地
東京都渋谷区東3-16-5
サンパーク恵比寿301
勤務時間
【専門業務型裁量労働制】
 みなし労働時間(1日):8時間
 勤務時間帯目安:11:00~20:00
休日・休暇
週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】敷地内禁煙
採用予定人数
3名
選考フロー
エントリー

一次面接(オンライン:採用担当河野)

二次面接(オンライン:代表橘)

最終面接(対面:役員面接/チームメンバー座談会)

内定

関連するメンバー

橘 友希
橘 友希
代表取締役/デザインコンサルタント/アートディレクター
1979年、山梨県生まれ。
千葉大学工学部を卒業後、都内の制作会社で
デザインとプログラミングに従事した後に独立。
2006年に株式会社Shed設立。
以降、数々のWebサイトやアプリケーション、
印刷物などのデザインを手がける。
2008年から2014年まで、千葉大学にて非常勤講師を務める。
現在はブランディングを中心としたコンサルティングや
ディレクションに注力しつつ、若手の育成に務めている。
企業情報
企業名
株式会社Shed
業種・業界
広告・出版/ソフトウェア・情報処理/コンサル
社員数
9名
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。