株式会社ユーティル
+ フォロー
株式会社ユーティル
WEB面談 OK
インターン・学生バイト 2025年卒 2026年卒
コンテンツマーケティングWebマーケティング編集者
【インターン】Webメディアのコンテンツ企画・編集◆DXで日本の中小企業400万社を変革する!
株式会社ユーティルの特徴
POINT 1
【昨年対比問い合わせ350%増】上場を目指して急成長中!
詳しく見る
ユーティルは企業のDXを支援する
プラットフォーム「幹事」シリーズ
を展開することで急成長してきました。

2018年にWeb幹事
2020年に動画幹事
2021年にシステム幹事
と連続してプラットフォームを立ち上げ、
いずれもマネタイズに成功。

2023年には2月時点で
補助金幹事、営業幹事、OA幹事と
一気に3つのプラットフォームを立ち上げ
急成長を目指しています。

今後もプラットフォームを
連続して立ち上げていくことで
急成長を継続していく計画です。
POINT 2
マーケティングの基礎が学生のうちに身につく!
詳しく見る
コンテンツマーケティングと言うと、
キーワードを詰め込むSEO、
ハッシュタグ最適化に注力するSNS
といった小手先のハックに
終始してしまうことも少なくありません。

ユーティルのコンテンツマーケティングは
ユーザーインサイト
(ユーザーの内側に隠れている本音)を読み解き、
「ユーザーの課題を解決する」ことを重要視しています。

ユーザーインサイトを読み解く能力は、
コンテンツマーケティングだけでなく、
あらゆるマーケティング職において最重要と言える能力のひとつ。

ユーティルで
コンテンツマーケティングにコミットすることで、
学生のうちにマーケティングの基礎を
実務を通じて身に着けることができます。
POINT 3
優秀なメンバーとチームを最優先するカルチャー!
詳しく見る
・VC出身者
・ITベンチャー出身の敏腕エンジニア
・派遣会社TOP営業マン
・大手オウンドメディアで編集長経験者
など多様な人材が在籍しています。

個人の小さな成果より、
はるかリターンの大きいチームの成果を重視。

マーケティング×システム、営業×システムなど、
部門間の連携を積極的に行ない、
会社全体がシームレスに繋がる取り組みを推奨しています。
事業について
私たち株式会社ユーティルは
企業のデジタル化(DX)を支援する
総合プラットフォームを目指しています。

【 主な事業内容 】
ホームページ制作に悩む方々の相談カウンター
『Web幹事』を運営しています。

Web制作版の「ほけんの窓口」として、
予算の相談・制作会社の選定など
あらゆる相談を受け付けた上で
最適な制作会社をご紹介しています。

新規事業として
動画制作の相談カウンター「動画幹事」
システムに関する相談カウンター「システム幹事」
もリリースしました。

【 これからの展望やビジョン 】
Web幹事以外にもDX版の相談窓口をつくっていきます。
また、IoT・AIなどのカテゴリに拡大して行きます。
企業のDXを支援するプラットフォームとして、
業界No1を目指しています。

【 ユニークな特徵 】
・昨年対比問い合わせ350%増の急成長中
・日本の中小企業の99.7%がクライアント
・オフィスはありますが、出社自由
3か月に一度は地方在住メンバーも東京オフィスに集まります
3か月に一度は地方在住メンバーも東京オフィスに集まります

仕事内容

■ウェブメディアコンテンツの企画・編集
特定のキーワードの検索結果
(Google、Yahoo!など)に
上位表示されるように
記事を企画・ライターに発注・編集します。
記事にはそれぞれ公開スケジュールが
設けられているので、
タスクマネジメントをして
期限以内に記事を公開するのが
編集者の主な業務となります。

慣れてきたら
すでに公開されている
コンテンツを
再編集(リライト)して、
質を高めていく仕事も
お願いします。

検索エンジンで上位表示を
目指すコンテンツSEOを主軸に、
ホワイトペーパーやメルマガなど、
コンテンツマーケティングの
根幹を握る部分を
お任せできればと思います。

Googleの検索結果で
一番上に表示される記事は、
ユーザーの課題を
最も解決している記事です。
日本一の記事を
ぜひユーティルで
作ってみませんか?

メッセージ

ユーティルでは
「ユーザーの課題を解決する」
コンテンツを作成することを
目指しています。

昨年対比問い合わせ350%増の
プラットフォームのノウハウを活かし、
新規メディアの立ち上げ・
既存メディアのグロース
両方を経験できるポジションです。

■ユーティルが考えるコンテンツマーケティング
・ユーザーの課題を解決できているか
・ユーザーの「信頼」を勝ち取れるか

■ ユーティルのコンテンツマーケティングで身につくスキル
・マーケティング力
ユーザーの課題を解決するためには、
ユーザーのペルソナ・インサイト
(ユーザーの内側に隠れている本音)を
読み解く必要があります。
マーケティングにおいて
最も重要な「ユーザーインサイト」を
読み解く力を実戦形式で身につけられます。

・編集力
記事を企画・編集していく中で、
どういう記事が読者に読まれるのか、
検索結果で上位表示されるのかを
実践形式で学べます。

・言語化能力
インターン生同士や
社員メンバーと意見交換したり、
フィードバックを
もらったりする機会が多いので、
自分の考えを簡潔かつ
明確に言葉にする力を養えます。

・DXリテラシー
ユーティルが展開するウェブメディア
「幹事」シリーズは、
デジタル化(DX)を
もっと簡単に進められる企業を
増やすためのメディアです。
「幹事」シリーズの記事を作成する中で、
これからニーズの高まるDXの
リテラシーが自然に身につきます。

募集要項

実施期間
1ヶ月以上
身につくスキル
論理的思考力
コミュニケーション力
セルフマネジメントスキル
リーダーシップ
企画力
マーケティングスキル
Office等のPCスキル
ライティング力
就活力
給与・報酬
時給1,072円~
待遇・福利厚生
交通費支給
服装自由
インターンからの社員登用実績あり
勤務地
東京都新宿区高田馬場4−40−12
ユニゾ高田馬場ビル6F

JR山手線「高田馬場駅」より徒歩10分
西武鉄道新宿線「下落合駅」より徒歩10分
勤務時間
平日10:00-21:00
上記からご自身で自由に組んで頂けます◎

※研修期間は10:00-19:00となります。
※シフトは半月ごと2週間分の提出です。
※月60時間以上勤務必須
休日・休暇
土日祝休み
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】敷地内禁煙
採用予定人数
年間約15名
選考フロー
1.面談

2.ライティング課題

3.トライアル勤務2日間
(高田馬場オフィスにて、
 実際の業務を体験していただきます)

4.本採用
企業情報
企業名
株式会社ユーティル
業種・業界
広告・出版/ソフトウェア・情報処理/サービス
社員数
35名
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。