株式会社沖建
WEB面談 OK
新卒 2024年卒
不動産営業
新卒一期生★稼ぎたい、社長になりたい!なんでもOK!20代でとにかく成果を上げたい貪欲な学生大募集!
株式会社沖建の特徴
POINT 1
切磋琢磨しながらお互いがお互いに刺激を与えあえる環境
詳しく見る
グループ全体を見ると50名近く社員が在籍していますが、沖建自体は少数精鋭。
お互いに切磋琢磨し合いながら、助け合いながら仕事をしております!

例えば、、、

■O高さん■
入社9年目

新卒採用をするにあたり急に「採用リーダー」を任される沖建の長男的存在
K原さんの尊敬する部分は「高みを目指し続けている部分」

■K原さん■
入社15年目
常に高みを目指し、有言実行をし続ける沖建の次男的存在
O高さんの尊敬する部分は「人の意見に耳を傾けてくれる部分」

そんな2人はプライベートでもご飯に行くほど仲がいいです。
もちろん2人だけでなく、沖建社員は皆、入社年度、年齢関係なく本当に仲が良いんです!

それぞれが皆『自分の芯』を持ちつつも、お互いの意見を尊重し合える環境だからこそ
良い関係性を築いていけています。
POINT 2
最高月収1400万円!多様な方法でチャンスを掴めるシステム
詳しく見る
最高月収1400万円が叶えられるのは、
一気通貫ゆえに『社員への還元率が高い』からです。

■無駄を省くからその分給与も高くなる■
無駄な出費を極限まで省けるからこそ、個人に対するインセンティブが高くなります。
その分大変なこともたくさんありますが、やりがいと責任が大きな仕事です!

■一から建物を作り上げる面白さ■
なんと、更地から建物を作り上げる面白さを体感できるです!
想像してみてください、まっさらな土地を自分で仕入れ、
そこに自分が立てたい建物が作られる、、、。
そんな経験ができるのは、不動産の会社、さらには一気通貫で仕事をしている会社だけなんです!

そして、家での暮らしが重要視されてきた今、「すまいのロマンを実現する」というミッションのもと、
お客様に最適な建物を提供することが沖建の使命です。
POINT 3
一気通貫で仕事ができるからこそ『オールマイティ』な人材に!
詳しく見る
仕事の面白さ、給与以外にも、身に付くスキルも変わってきます。
不動産会社だけに役立つスキルというより、どこの会社でも役立つスキルばかり!!

①分業型をとっている不動産会社と比較して知識量が桁違い!
1人で全て担わなければならないため、幅広い知識が付きます。

②商売の原理原則、安く仕入れて高く売るを経験できる!
将来起業したい人、独立して1人でやっていきたい人は身につけておくに越したことのないスキルです。
この力は、不動産業界に限らず、どんな業界でも役立つスキルです!!

③人脈が広がる!
不動産の営業は人脈が「命」。
逆を返せば、幅広い層の人と知り合えるチャンスなんです!
仲介業者から経営者まで業種業界問わず人脈を広げることのできるお仕事です!
事業について
■主な事業内容
・不動産売買・仲介・賃貸及び管理
・競売不動産取引
・建築工事の請負・企画・設計及びコンサルティング業務
・リフォーム工事業務

お客様の人生で【最も大きな買い物】に携われる不動産の営業。
金額も責任も大きいですが、その分やりがいも大きい仕事です!

仕入れから販売まで全て経験できるため、
商売の原理原則(自分で仕入れて自分で売る)を経験できます!

【不動産の仕入れ営業とは?】
→マンションや建売住宅などを建設して販売するために、
 土地や物件を仕入れるための営業

【仕入れの流れ】
不動産を仕入れ、用途に合わせて売却を行なったり、
保有して収益を得たりします。

不動産の仕入れは『宝探し』と同じです。
あなたが探してきた物件を、補修し、他者さんへ引き渡す。
引き渡す頃には愛着湧きまくりです!笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■主な仕事内容
・取引先とメールや電話対応
・物件の現地調査
・商談
・物件の査定

【大事なことは情報と人脈】
初年度は先輩への同行からスタートをし、
営業をするに当たって欠かせない【人脈づくり】に注力をしていただきます。
この人脈づくりは不動産の営業にとって、非常に重要です!

沖建は営業のやり方が人それぞれ。
自分に合った方法で仕事を進めていただけます!

例えば、
・SNSを活用した人脈構築
・会食などを通じた人脈構築  など

自分で切り拓きたい!
そんな方には最高の環境です。

なんか面白そうだけど、よくわからない…
そんな方はぜひ説明会へお越しください!!
不動産仕入=『宝探し』
皆さんも原石を探しませんか??
不動産仕入=『宝探し』
皆さんも原石を探しませんか??

仕事内容

■不動産の仕入れ営業
→マンションや建売住宅などを建設して販売するために、
 土地や物件を仕入れるための営業

■主な仕事内容
・取引先とメールや電話対応
・物件の現地調査
・商談
・物件の査定

【仕入れの流れ】
不動産を仕入れ、用途に合わせて売却を行なったり、
保有して収益を得たりします。

【大事なことは情報と人脈】
初年度は先輩への同行からスタートをし、
営業をするに当たって欠かせない【人脈づくり】に注力をしていただきます。
この人脈づくりは不動産の営業にとって、非常に重要です。
先輩方のやり方を真似しながら、自分の強みを活かせる営業方法を探していきます。

例えば、
・SNSを活用した人脈構築
・会食などを通じた人脈構築
など、人によってやり方は様々。

わからないことが多いことと思いますのが、
もちろん先輩社員が親身になって相談に乗ってくれます。

メッセージ

学生の頃から勉強が得意だった、スポーツで一番だったなど
煌びやかな成果があるから社会で活躍できるのでしょうか?
私はそんなことはないと思っております。

何か突出していなくても、自分次第で逆転ができる。
それが社会という場所です。
今まで何かひたむきに向き合ってこれなかったのであれば、
今から向き合うことだってできます。

大手に行ったら幸せになれる、一昔前まではそうだったかもしれません。
しかし、それが約束されないこの時代に必要なのは、
『自分自身で切り開いていく力』です。

弊社には、【自らチャンスを勝ち取り、成果を上げている】社員がたくさんいます。
そういう社員ほどやりがいを持って仕事をしてくれています。
そして、その分お金も稼いでいます。

お金を稼ぐことが全てではない。
確かにそうかもしれませんが、夢だけでは食べていけません。
稼ぎというのは、仕事への対価です。
稼ぐことができる=仕事で活躍ができるということです。

20代で年収1500万円以上稼ぎたい

もし、そんな夢を持っている人は話を聞きに来てください!

沖建は前向きで貪欲な学生さんの後押しができる会社です。
『会社にも人にも依存しない人材になりたい方』
ご応募お待ちしております!

代表 眞保榮健太

募集要項

給与・報酬
【初任給】
月給:20万円+インセンティブ報酬

■昇給例
・入社3年目(25歳)
 月給:30.5万円+インセンティブ
(基本給25万円+住宅手当+実績手当)
 30.5万円×12ヶ月+インセンティブ=年収1500万円

・入社8年目
 月給:57.5万円+インセンティブ
(基本給25万円+住宅手当+資格手当+役職手当+実績手当)
 57.5万円×12ヶ月+インセンティブ=年収2000万円
待遇・福利厚生
◆昇給
◆各種社会保険完備
◆健康診断
◆交通費実費支給 
◆家賃手当
◆結婚・出産祝金
◆出産・育児休暇取得実績あり
 →男女関係なく取得していただけます!
◆慶弔金制度
◆懇親会(社員総会)
◆社員旅行(自由参加)
 →2022年は福岡にいきました!
◆資格手当
 →宅地建物取引士  30,000円/月
◆新入社員研修
 →ビジネスマナー研修等
◆OJT制度
 →新入社員に一人ずつメンターが付きます
勤務地
東京都杉並区下井草3丁目39−17
勤務時間
9時~17時
★残業少なめ!
★ほとんどの社員が18時過ぎには帰宅しています!
休日・休暇
◆年間休日117日
◆週休2日制
◆ゴールデンウィーク休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆社員旅行特別休暇
◆慶弔休暇
◆生理休暇
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】敷地内禁煙
採用予定人数
2名
選考フロー
エントリー
 ↓
説明会(座談会)
 ↓
一次面接
 ↓
インターン選考
 ↓
最終面接(代表)

関連するメンバー

企業情報
企業名
株式会社沖建
業種・業界
不動産・住宅
社員数
7名(グループ全体:46名)
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。