株式会社 WELLNEST HOME
+ フォロー
株式会社 WELLNEST HOME
WEB面談 OK
転職
営業設計経営戦略室
【 既卒・第二新卒】若干名採用 !業界変革を本気で試みる、世界トップクラスの性能を誇る住宅メーカー
株式会社 WELLNEST HOMEの特徴
POINT 1
世界トップクラス性能の家を、日本から世界へ
詳しく見る
日本の住宅の寿命はわずか30年。 世界から見たら半分以下。
実は、日本の住宅性能は世界から比べて遥かに劣っています。
日本の多くの住宅が海外にいけば違法建築レベルという現実…
総合住宅展示場、テレビCM告など、売るためにお金をかけ
家はなるべく安くつくり、利益を出すというのが
今の日本の住宅業界の常識となっています。

しかし、これらは結果的にお客様に損させ、地球を痛めつける家づくりです。

こんなくだらない家づくりは終わりにさせたい。

家づくりだけではなく、人々の将来につながる暮らしを考え、街づくりから考える。
「世界を変えるにはまず自分たちから」
WELLNEST HOME(ウェルネストホーム)には、
そう信じ、挑戦している人たちが集まってきています。
POINT 2
世界最先端の技術を集め、つくり上げる"家"
詳しく見る
では、なぜWELLNEST HOME(ウェルネストホーム)が最高性能の家をつくれるのか?

ドイツをはじめとした世界最先端の技術を日本にもってきて、
日本独特の環境に合うよう、自分たちで研究開発を続けています。

例えば、
・日本や東南アジア特有の夏の湿度に負けない湿度コントロールが出来る家
・外の温度が急激に変わっても建物の中の温度はほぼ変わらない家
・メンテナンスコストがかからない長持ちする家

結果として 40坪以上の家で6畳用エアコン1台で冷暖房がまかなえる家
(建築後6年経過してもC値0.1㎠/㎡を維持)が完成しています。

このほかにもモデルハウスで実験、検証をし、その技術をお客様の家づくりに活かしています。
POINT 3
業界では異例の年率【 160%成長 】
詳しく見る
資本金 9,990万円
従業員数 65名 
売上高 53億円 ※2022年7月期実績
    2025年に100億円企業を目指します!
拠点数 全国 6 拠点 (東京・神奈川・愛知・大阪・香川)
           その他、WELLNEST HOMEの考えに賛同する職人集団(ウェルネストエンジニアリング)が全国に!
事業について
〜売れる家ではなく、"本当に良い家"をつくることが使命〜

■パッシブデザイン住宅設計・施工
■省エネリノベーション(断熱改修)
■省エネ賃貸住宅設計・施工

私達には壮大なビジョンがあります。
それは家庭からのCO2排出を減らすこと。

近年では自然災害や気候変動など自然環境に異変が起こっています。
私達は住宅メーカーとして大量生産、大量消費といった
これまでの家づくりではなく、環境にも配慮した省エネルギーで、
孫の世代まで長く住める家をつくり、
日本の家づくりを変えていきたいという願いがあります。
「家族が健康に過ごせること」「快適で安全に暮らせること」
「丈夫で長持ちすること」を一番に考えた
私達の家づくりに共感してくれる仲間と一緒に
“愛にあふれている家”をたくさんの方に提供していきたいと思います。
売れる家ではなく、"本当に良い家"をつくる
売れる家ではなく、"本当に良い家"をつくる

仕事内容

「もう家づくりで失敗はしたくない」
「本当に"快適な"家を作りたい」
「健康に過ごせる家に住みたい」
など、ウェルネストホームにいらっしゃるお客様は何かしら"家"に対しての問題を抱えていたり、
もしくは、"暖かく涼しく高性能な家"を建てたい、という明確なイメージをお持ちです。

お客様ご自身で家づくりに対してかなりリサーチをされ、ウェルネストホームにたどり着くケースが多いため、
スタッフは商品知識は勿論のこと、他社、業界知識、不動産、金融等とても多くの専門知識を要します。
また、ウェルネストホームは注文住宅をメインとしているため、
形がない状態から、お客様に寄り添い"家"をつくっていきます。
建売などとは異なりイチからのスタートとなるため、寄り添う期間は長く、信頼関係も必要。
しかしその分、共につくり上げた"家"の完成は、自分ごとの様に感動するものです。

日本の住宅の平均寿命が30年の中(アメリカ、イギリスは60~80年)、
私たちのつくる"家"は100年持つと言われています。
お客様にとって、本当に「資産になる家」を提供していきませんか?


【 営業職 】
WEB等から問い合わせくださったお客様へ、ウェルネストホームの商品のご案内、
ご質問に答えたり、他社との違いをご理解いただけるよう丁寧な説明を行なっています。
契約後の事務手続き等もございます。

【 建築職(設計・施工管理) 】
日本トップクラスの性能を誇る建築ノウハウを駆使しています。
意匠と性能を両立させる設計、またはその施工の現場管理を行う仕事です。

【 経営企画職(コーポレート) 】
お客様に最高の家づくりを提供するために、そして業界革新を本気で試みているメンバーが集っています。
あらゆる角度から会社の経営状況を分析し、成長をサポートする仕事です。

メッセージ

■年功序列はなし、成果で評価◎
ウェルネストホームは年功序列ではありません。
成果を出せば、年次も関係なく誰にでもチャンスが与えられます。
年間で数件新しいプロジェクトを立上げている会社ですから、その機会を逃さないことが重要です。

■本物を知る、プロフェッショナルなメンバー
大量生産大量消費の家づくりではなく、「未来の子どもたちのために」自らの世代がやらなければいけないことを真剣に考えた建築・住宅・エネルギー・環境のプロたちが集っています。
大手ハウスメーカー出身の設計陣、経済産業省→VCで多くの企業の立ち上げに関わってきた者、多くの経営者を取材してきた新聞社編集長など。

理想とする家づくりへの熱い思いを持ち、
これまでハウスメーカーがなかなか実現できなかったことに
果敢にチャレンジし、そして実現している最中です。


■世間の興味関心も
ここ数年でSDGsや地球環境問題、日本のエネルギー不足による光熱費高騰化などから、
家の性能にも注目が集まりやすくなってきたと感じています。

ウェルネストホームの得意分野としては注文住宅ですが、
世間のニーズも汲みし集合住宅のプロジェクトがスタートしたり、
北海道ニセコ町にて日本初の自治体SDGsモデル事業として街づくりに参画したりと、
住宅ベンチャーながら様々なことにチャレンジしています。


ただ家をつくるだけでなく、住む人が健康であり、
地域や地球環境にとっても良く、
「未来の子どもたちに」続いてゆく…。
自分自身も成長しながら、周りの人々や環境も大切にしていきたい、そんな想いを持った方と出会えることを楽しみにしています。

▼WELLNEST HOMEブランドエッセンスムービー
https://youtu.be/jCsPvZwTLJ0

募集要項

給与・報酬
【短大/専門/高専 卒業の方】
 月給:229,000円 
 ※固定残業代23,000円/月(15時間)含む

【大学/大学院 卒業の方】
 月給:238,000円
 ※固定残業代24,000円/月(15時間)含む

※15時間を超えた場合は別途支給
待遇・福利厚生
・社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
・通勤手当
・残業手当
・住宅手当(会社規定による)
・賞与年2回
・資格取得支援制度
・経営陣、部門責任者による研修、eラーニング研修
勤務地
【東京】
〒187-0002 東京都小平市花小金井4-37-8


〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28
虎ノ門タワーズオフィス19階 .BASE TORANOMON内

【神奈川】
〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座2丁目8番38-3

【愛知】
〒480-1153 愛知県⻑久手市作田2-1101

【大阪】
〒565-0843 大阪府吹田市千里山松が丘26-12 メゾンリラ千里山1階
勤務時間
【変形労働時間制】
実働時間(1日):7時間30分
勤務時間帯目安:9:00~18:00
※1年単位の変形労働時間制
※休憩1時間30分

月平均残業時間 20.0時間/1日あたり1時間未満
休日・休暇
101日
【営業職・建築職】
週休2日制(水曜+月2~3回木曜)

【経営企画職】
週休2日制(日曜+月2~3回水曜)

▼共通
年末年始、季節休暇(4月・6月・8月・10月 各5連休有)
有給休暇10日
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】敷地内禁煙
採用予定人数
マッチする方がいらっしゃれば、若干名
選考フロー
内定までの期間は約2~3ヶ月
※経営陣との面接設定により前後します。

1、エントリーシート提出
2、会社説明(対面/WEBにて実施)
3、面接(個別)、現場研修あり
4、内定
企業情報
企業名
株式会社 WELLNEST HOME
業種・業界
メーカー/コンサル/不動産・住宅
社員数
65名
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。