ドクターメイト株式会社
+ フォロー
ドクターメイト株式会社
WEB面談 OK
新卒 2024年卒
事業推進(営業)カスタマーサクセスビジネス総合職
【第二期新卒】介護における医療の不安をデジタルの力でゼロに!
ドクターメイト株式会社の特徴
POINT 1
すべての人生を右肩上がりにする!
詳しく見る
私たちはこのMissionのもと、
若者からお年寄りまで、全員が未来に希望を持てる社会を実現すべく、
医療と介護を繋ぐ架け橋となって日本の社会課題を解決するITベンチャー企業です。



介護業界全体の「医療体制が整っていない」「人材不足」などといった課題を解決するために
『持続可能な介護のしくみを創る』というVisionを掲げて事業を展開しています。


レガシーな”介護”業界の問題、ITをつかって一緒に解決しませんか?

私たちは現場で働く人が「本来やりたいこと」に力を入れられるように、
現場における 医療の不安 を IT技術 を使って解消するサービスを提供しています。

少しでも面白そう!と思ったら、ぜひ一度お話ししましょう!
POINT 2
最大の価値はヒト
詳しく見る
創業当初から一貫して「事業づくりは人がすべて」という考え方で、
仲間を大事にする文化を作ってきました。

そして、それを体現するために3つのValueを掲げています。
1|WINWINWIN !!
介護スタッフも、利用者も、利用者のご家族も、医師も、国も、自治体も、
ドクターメイトに関わった人みんなが喜ぶ仕組みを考えて実現します。

2|信頼のシナプスをつなぐ !!
私たちは個々の力ではなく、頼り・頼られる組織文化で、
チームで力を発揮し、成果を上げていきます。

3|楽しみのレセプターを最大にする !!
成果を出すには「楽しむ」こと!
楽しみへの感受性(受容体=レセプター)を最大にして、
何事にも楽しみを見出していく姿勢が重要です。
POINT 3
今後も確実に伸びる領域
詳しく見る
▼ドクターメイトに参画する理由
■10兆円を超え、今後も成長が続く巨大マーケット
■医療・介護人材の働き方改革であり、人材の不足する領域の【 地方創生 】に挑戦できる
■介護業界初の医療ICTサービスのサービス開発/企画/普及に携われる

▽ やりがい
・大きな社会課題の解決に向き合い変えていくことができます
・「急成長」を肌で感じながら仕事とは何かを学ことができます
・まだまだ少数精鋭のチームなので会社全体の意思決定に関われます
・大きな裁量をもって事業推進ができます
事業について
私たちの『すべての人生を右肩上がりにする』というMissionのには、
人生の最後の最後まで幸せであってほしいという願いが込められています。

最後に近づくと多くの人が直面する介護問題。
介護施設の「医療体制が整っていない・介護現場の人材不足」などの理由から
入居者もそれを支える家族、そして介護施設の職員もポジティブな状況ではいられないのが
現状です。

私たちはそんな現状を変えるために 『持続可能な介護のしくみを創る』というVisionを掲げ、事業展開しています!
そのためには、『介護における医療の不安をデジタルの力で0に』しなくてはいけないと考えました。


▼1|日中医療相談
365日いつでも相談OK!
介護施設のスタッフ様からのご相談へ、
ドクターメイトの専門の医師がリアルタイムにチャットで回答するサービスです。

▼2|夜間オンコール代行
介護施設の看護師様に代わり、
ドクターメイトの看護師チームが夜間オンコールの対応を行います。
このサービスにより夜勤帯の介護職員の心理的負担の軽減、看護師の働き方改革を推進していきます。

▼3|DM‐STUDY
介護職員向けの教育サービスをローンチ!
これにより属人化されていた介護職員の医療行為のボトムアップにつなげていきます。

これらのサービスを展開することにより、地域に限られていた医療サービスのリソースを、全国で分配することができます!
リアルタイムでの医療相談を可能に、そして医療の不安軽減によりそこで働く介護職員の働き方改革につなげています!

\これからが面白い会社です!/
42都道府県600を超える施設が利用開始!これから数年で日本全国に拡大予定!
▽プラットフォーム事業
ついに自社プロダクトを開発し、介護と医療を繋ぐプラットフォーム事業を展開します。


ドクターメイトのサービス領域は医療介護系ではありますが、提供サービスはITサービスです。
サービスの普及により日本の大きすぎる社会課題に解決につながります。
また、業界唯一のサービスなのでビジネス力の向上に繋がります。
一緒に働く「ヒト」を大切にする文化です!
一緒に働く「ヒト」を大切にする文化です!

仕事内容

▼職種:事業推進(セールス)、CS(カスタマーサクセス)→ビジネス総合職
はじめは、ドクターメイトのサービスを使ってくださるお客様と接点のある部門で
経験を積んでいただくことを想定しており、
事業推進(セールス)やCS(カスタマーサクセス)で
業界やサービスを使ってくれる顧客を知ることから始めて頂く予定です!

なお、ご経験等や会社の状況によっては、
別の職種からスタートいただく場合もございます。

▼キャリアステップ
あなたのやりたい!に沿った様々なキャリアを応援していく会社です。
ベンチャー企業なので事業拡大に合わせてポジションはどんどん生まれますし、
あなたのチャレンジを応援します。

例)
・Webマーケティングを極めたい:マーケティング職
・コミュニケーションスキルを極めたい:法人営業職
・サポート精神を活かした業務に携わりたい:カスタマーサクセス職
・会社の裏方に興味がある:管理部門(経理、総務、労務)職

▼やりがい
・大きな裁量をもって事業推進ができます
・確実に伸びる領域で勝負できます
・大きな社会課題の解決に向き合い、問題意識を持って取り組むことができます
・まだまだ少数精鋭のチームなので会社全体の意思決定に関わることができます
・特定の領域に限らず幅広い業務経験が積めます
・温かい仲間ばかりなので孤立することなく多くのことを経験でき、知識も身につきます
・2025年、2035年問題に直結する事業内容であるため、大きな社会課題の解決につながります

メッセージ

日本の歳出

医療・介護費"52兆円"
教育費"0.5兆円"

この数字を見てあなたはどう感じましたか?


なぜ医療・介護の問題に若者が挑戦しなければいけないのか。
それはこの歪んだ財政状況を是正しなければ、私たちだけでなく私たちの子ども世代にも潤沢な教育が担保されなくなるからです。
医療・介護費によって国の教育に対する投資ができていない。
これが目を背けられない日本の現状です。
若者がこの社会課題に取り組むことの理由の一つはそこにあります。
もはや介護は高齢者だけの問題ではないのです。


私たちは介護施設のDXを推進することにより、
介護における【コト・ヒト・カネ】の問題が解決されると考えております。
来る2025年、日本は”超高齢化社会”に突入します。
このままの医療介護体制では日本の財政が破綻してしまいます。

私たちの未来だけでなく子どもたちの未来のために、この大きすぎる社会課題をITの力を使って解決しませんか?

募集要項

給与・報酬
■月給25万円~
待遇・福利厚生
〇社会保険完備(健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
〇健康医療補助
・医師への相談し放題
・処方箋配布無料
・ワクチン優先接種権
〇コミュニケーション補助
・社員合宿
・ウェルカムランチ補助(1回1,000円まで)
・アニバーサリー休暇(特別休暇/年2回)
〇インプット補助
・書籍購入費補助(月4,000円まで)
勤務地
東京都中央区東日本橋三丁目7番19号
東日本橋ロータリービル9階
・都営新宿線 / 馬喰横山駅 徒歩2分
・都営浅草線 / 東日本橋駅 徒歩2分
・JR 総武線 / 馬喰町駅 徒歩5分

バーチャルオフィスのoVice導入中
勤務時間
フルフレックスタイム制
※入社後一定期間は10:00~19:00の固定時間制
休日・休暇
完全週休2日(土日)
祝日
年末年始
夏季休暇
慶弔休暇
アニバーサリー休暇(特別休暇/年2回)
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】屋内禁煙
採用予定人数
【第二期新卒】
5名程度
選考フロー
オンライン会社説明会
 ▼
ご応募(エントリー)
 ▼
一次面接(グループオーナー)
 ▼
二次面接(役員)
 ▼
最終面接(代表)
 ▼
内定

関連するメンバー

企業情報
企業名
ドクターメイト株式会社
業種・業界
ソフトウェア・情報処理/医療・福祉/その他
社員数
50
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。