仕事内容
子育て支援領域のプラットフォーム「KIDSNA」シリーズを中心に、弊社のいずれかのプロダクト開発全般(サーバーサイド~フロントエンド)をご担当いただきます。
ネクストビートのエンジニアは自社サービスの企画~開発、効果検証まで一貫して取り組める環境。
決まった仕様を「ただ実装する」のではなく、営業やマーケター、ディレクター、デザイナーとの密な連携を通じ、エンジニアが「自ら考えサービスを創る」ことができます。
ビジネスサイドとの密な連携により、背景や意図を理解した上で開発を行うため、自分の業務に納得感を持って取り組むことができます。また、実際のユーザーの声や要望もダイレクトに伝わる体制のため、次の改善に着手するスピードも速い。
新卒エンジニア4期生として未来の「ふつう」となるサービスを一緒に開発しませんか?
◆エンジニア組織について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エンジニア向けの情報発信を積極的に行っています。
弊社のカルチャーや事業理解を深めていただけると思いますので、是非ご覧ください。
会社紹介資料:https://speakerdeck.com/nextbeat/company-profile
Techblog:https://medium.com/nextbeat-engineering
メッセージ
◆エンジニア組織の環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[技術]
Scala, TypeScript,Swift, Kotlin,PlayFramework, Slick, Angular, Ngrx,RxSwift, RxJava,AWS
ネクストビートの新卒エンジニアのほとんどがScala未経験で入社しています。
1ヵ月半~2ヵ月程の研修を経て配属となるので、難しいScalaも怖くありません。
[環境]
・服装自由
・コーヒーマシーン完備
・音楽を聴きながらの作業OK
・2h/週 業務時間内での自己学習の場提供
・24~42インチのお好きなサイズのモニター支給
[制度]
・フレックス制度
・資格取得支援制度
・リモートワーク制度
・技術書籍購入支援制度
[特徴]
・20~30代を中心にメンバー全員が近い距離で働き些細なことでも相談し合える雰囲気
・まだまだ組織の立ち上げフェーズにあるため個人の裁量が大きい。
・意思決定のスピードが速くポジションに関係なく意見が言い合えるフラット
・サーバーサイドからフロントエンドまで幅広いスキルを身に着けることができる。
・セールスサイドと密に連携を取りユーザーの声を収集できるため、プロダクトの良し悪しがダイレクトにフィードバックされ、サービスのPDCAが非常に回しやすい。
◆nextbeat identity
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.永遠ベンチャー
ゼロから何度でも挑戦し、カオスを楽しみ続けよう。
2.All実践者
評論家ではなく、価値を生み出す実践者であり続けよう。
3.One Vibes
互いに切磋琢磨し、未来の「ふつう」を創り続けよう。
募集要項
給与・報酬 | 年収 420万円 〜 840万円 ・試用期間:6ヵ月 ・給与改定:年2回 ・賞与:年2回
※新卒一律の初任給制度ではなく、個々人の能力に応じて、オファー額・ポジションを提示いたします。 |
---|
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■交通費支給(上限あり) ■21時完全退社 ■家事代行利用補助制度 ■病児保育補助制度 ■昼活(健康的な昼食を無料で提供) ■グロービスeMBA受講制度 ■ビジネス書籍購入制度 ■英語レッスン ■プログラミングWEB講義の費用負担制度 ■ベンチャープログラム (入社半年以上の社員なら誰でも新規事業の立案が可能) ■部活動サポート ■チーム達成会、食事会費用負担 ■出勤時間前倒し制度 ■9連休制度(有給を用いて土日を含む9連休を自由に取得可能) ■長期在籍&貢献報奨金 ■ベビーシッター利用制度 ー出産後の早期復帰を支援 (保育園入園までのベビーシッター費用を100%補助) ー3歳未満の子供がいる社員のシッター費用の月額10万円負担 ーベビーシッター料金の半額の会社負担 ■夜活(お酒や軽食を無料で提供) ■OFFICE DE YASAI(野菜やご飯のおかずなどの社内販売) ■弁当販売(スマートミール認証弁当の販売) ■社内分煙(屋外にビル共用の喫煙所) |
---|
勤務地 | 東京本社(東京都渋谷区恵比寿4-9-10) ※JR「恵比寿」駅より徒歩4分 |
---|
勤務時間 | ・リモートワーク時:10時~19時(休憩1時間) ・出社時:フレックス(コアタイム:11時~17時の実働8時間) |
---|
休日・休暇 | ★年間休日125日以上★ ■完全週休2日制(土・日曜日) ■祝日 ■有給休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇・育児休暇 ■アニバーサリー休暇 |
---|
就業場所の 受動喫煙対策 | 【対策あり】屋内禁煙 |
---|
採用予定人数 | 5名 |
---|
選考フロー | (1)書類選考 (2)Web面接(2-3回) (3)対面面接(1回) (4)内定 |