事業について
【ストアビジネス特化型人財派遣、コンサルティングについて】
「感情移入接客」「愛される人財を育てる」
をキーワードにした理念の下、
自分の得意なことをそれぞれが持ち寄り、
様々な業界のストアビジネスの課題に立ち向かい、
【愛されるスタッフがいる、地域に愛されるお店】
そんなお店づくりを通して、
日本のストアビジネスを元気にする
コンサル集団を目指しています♪
老若男女の多くの人と関わる事で、
人とのコミュニケーション能力はもちろん、
会話の中から素早く相手の求めるものを察知したり・・・。
AIのようにただ物を売るのではなく、
「感動」を一緒に提供できる、
「人」としての価値を高められる、
そんなフィールドがあるのがSTAR CAREERです☆
<主な事業内容>
【目指すは、ストアビジネスの総合商社】
・アウトソーシング事業
・育成型人財紹介事業
▼アウトソーシング事業
ストアビジネスコンサルタントの一員として店舗の中から問題解決を行っていきます。
悩みや問題は店舗によって様々です。
クライアント先やお客様のニーズを引き出して「もっとより良くするためにはどうしたら良いか?」を追求し、提案やコンサルティングを行っていきます。
▼育成型人財紹介事業
それぞれの企業における活躍している人財には傾向があります。
また、求職者においても経験値や能力は異なります。
企業が求めるスキルの傾向を分析し、人財を繋ぐ事により、
イキイキと活躍し、成長していく為のマッチングをしていきます。
上記以外にも、
実際にクライアント店舗の課題や
お客様のニーズに合わせて事業を展開しており、
また、新規事業にもどんどん挑戦していきたいと考えています!
仕事内容
【ストアビジネスコンサルタントとは?】
クライアント店舗を外から見てアドバイスするだけのコンサルタントではありません。
STAR CAREERのコンサルタントは、
一緒に働きながらこの店舗に必要なものは何か?
必要な人財はどんな人か?
を導き出して頂きます。
そして、店舗で働くひとりひとりを巻き込みながら、
お客様に愛されるお店づくりを行っていきます。
コンサルタント一人一人の目線で考えると、たとえば、
モバイルで培った「ヒアリング力」や「提案力」をアパレルで活かす。
アパレルで培った「マーケティング力」をレストランで活かす。
レストランで培った「ホスピタリティマインド」をウェディングで活かす。
そんな風にキャリアを積み重ねると、
どんな人を育てればお客様に愛されるのか?
どんな店舗をつくればお客様に愛されるのか?
業態関わらず、お客様の求めるものを形にするチカラが身につきます。
メッセージ
仕事は『人生を良くするステージ』だと私たちは考えています。
選考では「どんな自分になりたいのか」「どんな未来を実現させたいのか」
そんな夢や目標をお聞きし、前に進むきっかけとなるような時間を目指しています。
就活は人生の分岐点となる大事な時期です。
皆さんが後悔のない道を選択できるように
私たちも全力を尽くします!
興味を持った方はぜひ足を運んでみてください♪
募集要項
給与・報酬 | 【入社初年度】 【関東エリア】(東京、神奈川、千葉、埼玉) 189,174円~260,000円 (経験者優遇)
※残業は1分単位で支給 +交通費(上限30,000円) ※試用期間(6カ月間)は契約社員となります。 |
---|
待遇・福利厚生 | ・交通費(上限3万円) ・資格取得支援制度 ・社外研修参加手当 ・資格手当(各通信キャリアの定めるもの) ・昇給あり(実績による)
・社会保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・社内パーティー参加 ・社内研修制度 |
---|
勤務地 | 東京、神奈川、埼玉、千葉など ※本社所在地及びクライアント常駐先含む (居住地と適性を加味して就業場所を決定します) |
---|
勤務時間 | 9:30~21:00の間で実働8時間(休憩1時間) ※各配属先の営業時間によって終業の時刻は異なります
例) ・9:30~18:30 ・10:00~19:00 ・11:00~20:00 |
---|
休日・休暇 | 月9日休み(シフト制) ※年間休日休暇115日以上取得可能 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、年次有給休暇 特別休暇(大切な人休暇等) |
---|
就業場所の 受動喫煙対策 | 【対策あり】敷地内禁煙 |
---|
採用予定人数 | <内訳> ストアビジネスコンサルタント職:10名 |
---|
選考フロー | 1次面接 ↓ 2次面接 ↓ 最終面接
※選考中に代表と1対1でお話できる機会ご用意しています!
各選考すべて1対1の面接になっています! また、みなさんに合わせて選考フローを 変えていけたらと思っておりますので、まずは 1次選考でじっくりお話しましょう^^
新型コロナウイルス拡大の影響で 【WEB】での選考をお願いする場合がございます。 |
関連するメンバー
【誰かの人生を変えるきっかけ】を創りたい!
【学生時代は教師になりたかった】
高校3年の時に、「自分は何になりたいんだ?」と自分の将来に関して深く考えました。
当時から誰かを喜ばしたり、やんちゃな仲間の面倒を見るのが好きでした。
【誰かの人生を変えるきっかけを創れる人になりたい】
その中で選んだ仕事が「教師」でした。しかし、3年連続で採用試験の結果は不合格。
▲詳細を閉じる
みなさんこんにちは!採用担当の前田です★
私は就職活動の時から、社会人7年目の今も
『イキイキと働く社会人を増やしたい!』
この想いを大切にしてきました。
実は私、就職活動のときかなり苦労していました、、、
"どんな会社に入るのが正解か” "自分には何が向いているのか”
こんなことばかり考えていたのです。
ある方から言われた言葉をきっかけに、
私は「どんな社会人になりたいのか?」と自分と自分の未来に向き合うことが
大切だと気付きます。
どのような就職活動を経て、今このステージにいるのか
みなさんにお伝えできたらと思います★
不安や期待の入り混じる就職活動かと思いますが、
まず一度、私とお話してみませんか?^^
▲詳細を閉じる