海まで徒歩5分の超田舎から上京した感想。

2024.06.04

海まで徒歩5分の超田舎から上京した感想。

こんにちは!
シーマインド採用の鈴木です。

今日は上京して良かった~というお話をさせていただきます!

まずですね・・
私は愛知県の大学に通ってました。
愛知ってなんか都会なイメージありません?(笑)

私も大学生になる時に愛知だ!名古屋だ!都会だ!最高!って思っていたんですね。
大学に入学してみたらあら大変。

名古屋までに1時間かかる。電車も1時間に2本。
周りは山か海しかない。(アパートから海まで徒歩5分www)
大学の図書館にはカニがいる。(笑)

とんでもない田舎でした。(笑)
(車持ちがほとんど・・)

そんなド田舎大学生だった私が社会人になって上京をしてみての感想をぶっちゃけます。
①お買い物超便利!
基本最寄り駅でなんでもそろいます。
私の最寄りは結構神で、服も食べ物も揃っちゃいます。(笑)

②電車逃しても5分後にくる
私は電車を逃しがちなんです。
愛知県にいた時は思いっきり電車を逃して30分待っていましたが、
今は1本逃しても5分後にくる。最高です。

③美味しい物たくさん!
これは本当にわたしにとって最高で幸せです。
私はラーメンと餃子セットでいつもオーダーするんですが、
どこのラーメン/餃子が美味しいか学生さんに聞きながら開拓しています(笑)
是非おすすめのお店あったら教えてください!

プライベートな面で言ったらこんな感じですかね。
愛知にいた時は遊ぶところすらなくてずっと海で歌ってたり、
海でお酒飲んでたり、超王道のドライブしたりだったんですが、
色々な所に行って色々経験できるのも最高です!!

東京に上京するの不安だな~っていう学生さんいると思います。
実際自分もその身だったので共感です。

ぶっちゃけ【住めば都】です。
東京楽しいですよ~~♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼▼まだまだ説明会も積極的に開催中▼▼
【内定まで最短2週間】参加者の満足率90%以上!
ベンチャーで働く「リアル」を知れる説明会!
https://cheercareer.jp/company/seminar_group/3996/9288
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この投稿の著者
鈴木 優那 | Yuna Suzuki
鈴木 優那 | Yuna Suzuki
人事部新卒採用担当
静岡県出身、学生時代は遊び&アルバイトに熱中!
#ロングスリーパー #ショッピング #居酒屋巡り #1人ラーメン屋巡り

▶略歴
2023年 広告会社で新規営業として勤務後、株式会社C-mindへ入社

▶どんな人?
とにかく元気!!

▶新卒の皆さんへ
1度しかないファーストキャリアはとても大切です!
ファーストキャリアで社会人の基盤が形成されます。
あなたの大切なファーストキャリアを悔いのないようにするために、
一緒に頑張りましょう^^
お話できることを楽しみにしています!!
投稿一覧
12345