どヘンタイ募集中ですが女性が多く内定でてます!

2024.06.10

どヘンタイ募集中ですが女性が多く内定でてます!

こんばんは毎年「どヘンタイ募集」をキャッチコピーに採用活動をしている
株式会社これからの戸田です。

どヘンタイ募集
なんていうちょっと目立つ、かつとてもエントリーしにくいと感じるキャッチコピーなんですが
毎年実はかなりたくさん方からエントリーをいただいています。



具体的な仕事は
通販サイトの売上を伸ばすためのコンサルタントをしており
通販サイトに人を集めるための集客対策やマーケティング
通販サイトを作るクリエイティブ
新たなサービスを開発するエンジニア
人材集客システムの販売
プログラミング教室講師

もちろん営業総務などたくさんあります。

なので、自分の希望する仕事が見つかりやすいのが
1つ人気の秘密ですが、他にも人気なポイントはあります。

例えば、まず働く拠点が多い
東京四谷の本社に
名古屋、大阪、福岡の3つの支社があるため無理のない範囲で働く環境を希望できます。

また、これを書いている戸田は自宅にいますが
もちろんテレワークの制度もあります。
しかも、コロナの問題が話題になる前から。

弊社はもともと主婦の社員が多く
そうすると子どもの送り迎えなどでなかなか出社が難しいケースもあります。
そういうときのために、家で働くことができるように
とかなり早い段階からテレワークが利用できました。

もちろん男性社員が育休をとったりして。
こっちは年明けで育休とるって報告忘れてたから、新年からアワアワしたりしつつ
引継ぎなど行っているのでしっかりカバーし
つつがなく仕事が回るようにサポート。1ヵ月ご家庭のことをやってもらったり。

もちろん有給も普通にとれます。
私はこの前結婚式で青森に行かないといけなくて、1泊で青森はもったいないから休みをいっぱいもらって旅行に行きました。
総務とかには休むよーしか言わず、特に休む理由とかは会社にいわず。


このような感じで
やりたい仕事が
希望する場所で行え

いざなとなったときや
休まないとなときに必要な休みが取れる会社

というのが人気の秘密を握っているのかなとも思います。

意外と、こういう面はどヘンタイではなく、しっかりしている会社です。


なので、気になる人は
どこからでも参加できますので説明会に参加してみて下さい。
説明会の予約はこちら
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944

この投稿の著者
とだとだ
とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】

2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。

ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。

社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!

大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧
12345