株式会社スタンディングポイント
+ フォロー
弊社の評価制度に関して①

2023.03.29

弊社の評価制度に関して①

会社の評価制度は主に3つにわけることができます。

①MBO制度
MBOとはManagement By Objectivesの略で、経営学者のピーター・ドラッカーが提唱した人材マネジメントの手法です。
従業員が自身で目標を考え、企業に伝えたうえで達成度が評価される評価制度です。

②360度評価
直属の上司だけでなく、複数の従業員で一人を評価する方式で、個人間の関係性に左右されにくいため、公正な評価になりやすい制度です。

③コンピテンシー評価
業務遂行能力が高い社員の行動を把握し、それを基準として評価を行う評価方式のことで、高い業績を上げている従業員の行動特性をモデルとし、そのモデルから設定した評価項目と社員の行動を照らし合わせた評価をします。

弊社では、①のMBO制度と③コンピテンシー紹介をとっています。
①のMBO制度では自分自身で目標を決めることにより、モチベーションや生産性の向上、
自主性を育めることがメリット。
③のコンピテンシー評価ではめられる行動や業務レベルを把握できるため、
目指すべき状態がわかることがメリットです!

https://cheercareer.jp/company/seminar/2319

投稿一覧
12345