-
ES提出期限
3月26日
-
提出方法
マイページ上で
-
設問
01.
学生時代に注力したこと(400)
異国の地で不安を抱える留学生の支えになりたい。自らの海外生活の経験から、この目標を掲げた私は、国際交流サークルにおいて、実務的な面での留学生のサポートに力を入れた。具体的には、留学生が苦労することの多い、住民票取得や携帯購入の補助の企画を立案し運営した。この企画の最大の挑戦は、留学生やサークル員、大学職員、区役所や家電量販店職員といった多方面からの協力を得ることであった。立場も価値観も異なる人々との信頼関係を築くために私は、ただ相手に求めるのではなく、常に彼らのニーズを汲み取り、お互いにWIN-WINの関係を築くことを意識した。彼らの協力を得ることで、WEBアンケートによる留学生の正確なニーズの把握、日米両言語での対応マニュアルの作成を実現した。その結果、昨年の春までは10人以下であった留学生対応数を、半年間で60人に拡大させ、自分一人では成し遂げることのできない成果をあげることができた。
02.
「これまでに一番苦労したこと、またそれをどう乗り越えたか」(400字以内)
・
・
・
この情報はCheerCareerに登録すると閲覧することが可能です
ログイン
新規会員登録
-
作成時に注意した点
複数ある設問の回答内容が論理的整合性を持つようにすること。
-
結果通知時期
2週間以内
-
結果通知方法
マイページ上で