株式会社 ZEN Integration
WEB面談 OK
転職
プログラマーシステムエンジニア開発
【第二新卒/未経験/微経験もOK】システムエンジニアとしてステップアップ!【自社サービス開発中】
株式会社 ZEN Integrationの特徴
POINT 1
【夢実現企業】今期、過去最高売上達成ペースで推移中
詳しく見る
ZEN Integrationは
2010年に設立し、現在12年目。

・挑戦(新規事業のM&A、等)
・安定(11期連続黒字、等)
の両輪を大切にした経営で順調に成長しています。

2021年度は、
過去最高売上を更新するペースで推移中。

『夢実現企業』を企業理念として掲げ、
・お客様
・会社
・そこで働く一人ひとりの社員
のやりたいことを実現できる環境の創造を目指したメンバーが集結。

経験年数や入社歴ではなく、
本人の想いと成果に応じて昇格する仕組みを取り入れています。

例えば…
・入社1年目からリーダーに就任した『IT事業部マネージャー』

・新たな部署の立ち上げを提案、実現した『社長室 室長』

・自身の夢である横浜支部長の立ち上げに向けて
 マネジメント経験を積む『プロジェクトマネージャー』

等など。

自身のやりたいことの実現に向けて
組織や周囲の社員と協力しながら
成長を続ける人がコアメンバーです!
POINT 2
3つのスキルを武器にオリジナルのキャリアを作れる
詳しく見る
■今後のエンジニアに求められるスキル■
・課題を発見する力
・課題を解決する力
・解決策を仕組み化する力
の3つ。

AIやRPAの活用、
ローコード開発の市場拡大が進むなか、
「プログラミングができればOK」という時代の
終焉が近いと考えています。

■独自の研修プログラム■
「課題を解決する力」として
まずは現在の主流のプログラミング言語である
Java、Javascript、HTML、CSS、等に関する
理解を深めてもらいます。

■プログラミングスキルだけでは不十分!■
エンジニアとして成果を出す基礎である
ビジネススキルに関する研修や指導も充実!

■将来のキャリアはあなた次第■
上流~下流まで、幅広い業務があるので
多様なキャリアを作れます!
・お客様の課題ヒアリングや提案を行うリーダー
・チームの成果を最大化するマネージャー
・組織の根幹を支える「教育」の責任者
その他新たなポジションや部署を立ち上げることも可能
POINT 3
【充実のフォロー体制】フィードバック面談を定期的に実施!
詳しく見る
■リーダーからのフォロー!
「会社目標の達成」だけでなく、
「メンバーひとりひとりの自己実現」に向けて
・メンバーの目標設定
・目標達成に向けたフォローや指導
・業務における不安解消
・キャリアパスの相談
を行っています。

■人柄重視の採用!
2010年に設立以来、
「人柄重視」での採用を貫いているからこそ
人としても魅力的なメンバーばかりです!

■提案に耳を傾ける文化
自身と組織、両方の成長にとって
効果的な提案であれば、
役職・立場・年齢に関係なく、しっかり受け取ります!
一緒に、より面白い組織を創っていきましょう!
事業について
Web系システムの自社内受託開発・
常駐開発がメイン事業の会社です。
また、将来のメイン事業にすべく
自社サービスの開発にも注力しています。

▼メイン事業
・自社サービス開発
 └ ローコード開発ツール『ZEF』の
   研究開発・普及業務

・自社内受託開発・常駐開発
 └ Webアプリケーションにおける
   コンサルティング・開発・運用
 └ IT・ビジネス ソリューション提案

・教育事業
 └ 法人向け プログラミングスクール
 └ 社会人向け 理解力・思考力・表現力を
   鍛える教育サービス運営

▼サブ事業
・ビジネスサポート事業部
 └ IT関連から一般事務まで、オフィスワークの総合的支援

・人材紹介事業部
 └ 社員募集領域における人材採用斡旋事業

・飲食事業部
 └ カフェバーの経営

・芸能事業部
 └ キャスティング事業
複雑なシステムも直感的に開発できる自社サービスを開発中!
複雑なシステムも直感的に開発できる自社サービスを開発中!

仕事内容

■ 一般的な入社後の流れ ■
※ Off-JT/OJTの実施可否についてはスキルに応じて応相談。

入社初月:Off-JT 
└新人研修(座学)
 ・プログラムの基礎(Java、HTML、CSS、Javascript、MySQL、等)
 ・ビジネスマインド/ビジネススキル

  【Point】
  研修担当によるフォローは万全。
  ただし、研修の目的は「システムエンジニアとして自走できる土台を作ること」なので、
  自分で考えながら主体的に学習することが必要です。

2ヶ月目~3ヶ月目:OJT
└プロジェクト参画
 ・研修期間中の成果等を踏まえて、
  自社内受託開発や常駐開発のプロジェクトに配属。
 ・業務内容としては、ケースバイケースですが、
  小規模な開発、テスト、設計、等からスタートする場合が多いです。

  【Point】
  まずは任された業務を、期間内にしっかりとやりきることが重要。

4ヶ月目~
└プロジェクト継続参画
 ・OJTで参画したプロジェクトに継続参画しながら
  任される業務の幅を少しずつ広げていきましょう。
 
  【Point】
  日々の業務に慣れてきても、漫然と作業するのではなく、
  常にできることを増やす意識を持って先輩の仕事を取りに行きましょう。

■ 次世代型開発プラットフォームの開発元 ■
現在、自社内での受託開発プロジェクト、
自社サービス開発プロジェクトに加え、
常駐先での様々なシステム開発プロジェクトが進行中。

■ IT未経験者・文系出身者も大活躍 ■
社員の約4割がIT業界未経験で入社、約5割が文系出身。

■ 幹部候補として活躍 ■
将来的には、組織のリーダーとして若手を育成したり、
開発チームのリーダーとしてメンバーを率いたり、
お客様にシステム導入提案を行ったり、
プロジェクトマネージャーとして
プロジェクトの推進を行ったり。
多種多様なキャリアが広がっています。
その他、前例の無いキャリアプランも提案大歓迎。
新たなポジションを自ら獲得したメンバーもいます。

■ 平均残業時間20時間程 ■
長時間残業よりも効率よく成果をあげることを評価する社風。

メッセージ

■ 採用活動の基本方針 ■
中長期的に一緒に働きながら成長できる方を迎え入れる!!

■ 面接の目的 ■
ゴールを、「入社すること」ではなく、
・会社(=社員ひとりひとり):xxさんが入社してくれて良かった!
・入社した人:ZEN Integrationに入社して良かった!
という状態を作ることに設定しています。

ですので、面接では、
入社前後でギャップが生じないよう
良い話だけではなく、
課題についてもしっかりとお伝えします。

あなたが実現したいことを実現できそうな環境かどうか。
面接を通じて、しっかりと見極めてください!

■ 採用基準の前提 ■
成長の土台となる
・まずは自身が、自身の成長にコミットしている
・そのために必要な行動を考える
・実際に行動することができる
を持っていること。

勿論、これは
・勝手に成長できる人しかいらない!
・放置するから一人で成長してね!
ということではなく、
この土台を持ったうえで、
研修制度や上司・先輩からのフォローを存分に活用することで、
成長を加速させて欲しい、という意図です。

■ こんな人にお薦めの会社です ■
【経験問わず共通】
・自分で出来る学習を取り組んでいる。
・将来的には裁量と責任を持って仕事したい。

【IT業界で就業中の方】
・次のステージに向けたチャレンジを
 上司に相談しても有耶無耶にされる。
・あなたの成長やキャリアパスを創る支援をしてくれる
 上司や先輩がいない。

まずは一度お話しましょう!!

■ こんな人には合わない会社です ■
・今は学習していないけど
 転職したら、研修があるなら頑張る。
・責任ある仕事が嫌だ。
・社員の要望を何でも聞いてくれる環境を求めてる。

申し訳ないですが、
現在のZEN Integrationだと期待に応えられないです!

■ まとめ ■
面接では、ざっくばらんに、
・あなたがこれまで取り組んできたこと
・あなたがこれから取り組みたいこと
を聞かせてください!

ZEN Integrationのことは何でもお伝えします!

募集要項

給与・報酬
月給23万円以上

※経験・能力などを考慮の上、話し合いにより決定します。
※上記月給は40時間分の固定残業代を含みます。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず5万4000円以上を支給。
※40時間を超える時間外労働分は追加で支給。
◎ただし研修中(最長3カ月)は月給21万円
(固定残業代として26時間分の3万4905円を含みます。26時間を超える時間外労働分は追加で支給。)

■賞与
年1回決算賞与

■昇給
年1回
待遇・福利厚生
■社会保険完備
■交通費支給
■各種報酬あり
■産休・育休制度あり
■推し事制度
 ※ 自分が「推し」てる「事」に対する活動費として1万円支給。
   セミナー参加やリフレッシュ、家族、恋人、パートナー、
   子どもと過ごす時間も推し事です。
勤務地
本社または23区内の各プロジェクト先
※希望を充分考慮して勤務地は決定します。
勤務時間
10:00~19:00
※プロジェクトによっては変更の場合があります。
休日・休暇
■完全週休 2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
採用予定人数
5名
選考フロー
エントリー

書類選考

1次面接(オンライン)

Web適性検査

社長面接(対面) 

内定!

※応募状況によって選考フローに変更が生じる場合がございます。

関連するメンバー

井上 善貴
井上 善貴
代表取締役
中学生の頃からプログラミングに勤しみ、19歳で中小ソフトハウスに入社。
大手企業の開発プロジェクトのチームリーダーを担うなど、
システムエンジニアとしてのキャリアを重ねる。

2008年、次世代開発プラットフォーム『ZEF』の開発に着手。
2010年、26歳の頃に、ZEN Integrationを創業。

子どもの頃の夢は
「20代で会社創って、40代で島買って、60代で国創る。80代で未来行く。」
1984年9月18日生まれ。そろそろ島を買わないといけない。
企業情報
企業名
株式会社 ZEN Integration
業種・業界
ソフトウェア・情報処理/コンサル/教育
社員数
52 人(2022年 1月現在)
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。