株式会社ネクサスエージェント
+ フォロー
株式会社ネクサスエージェント
WEB面談 OK
新卒 2024年卒
セールスコンサルタントコーポレートスタッフ
【24卒】#IT×不動産 #設立7年 #数年以内上場予定 世界で活躍する日本を代表する企業を創る
株式会社ネクサスエージェントの特徴
POINT 1
【成長領域】不動産×IT プロップテック領域
詳しく見る
PropTechという言葉を聞いたことがありますか?

不動産にITを掛け合わせたもので、
不動産(Property)の活用に、
技術(Technology)を導入することからPropTechと言われています。

プロップテック領域に関して、未だに日本では遅れが目立つ一方、
近年アメリカでは不動産業界のIT化が進み始めています。

ネクサスエージェントでは、新規事業としてプロップテック事業を行っています。

「みんなの年金」は、クラウドファンディング型の共同投資サービスで、
小口型の投資商材として注目を集めております。

また、「イエリーチ」は、
投資用不動産のオーナーとその不動産の購入希望者、そしてエージェント
この3者をつなぐプラットフォームです。

このように、今後「伸びる」と言われているProp Tech領域において、
いち早く事業を立ち上げ、
成長性、安定性、収益性
この3つを担保していくことを目指しています。
POINT 2
【内定者→幹部メンバーへ】#ハイキャリア向け研修#年間1億円
詳しく見る
ネクサスエージェントでは、年間1億円かけて研修を行っています。

例えば、内定者の時に受けていただく、外部に委託している研修は
・大手メーカー幹部・役員
・急成長ベンチャー企業の幹部メンバー
・日本を支える企業の経営者
等、世間的に「ハイキャリア」と呼ばれる経営者層が受けている研修です

ネクサスエージェントでは、
この幹部教育研修を社員全員が入社前に受講しています。

24卒=新卒7期生というタイミングでの入社は
組織づくりにおける幹部メンバーの確立という考えを持っています。
実際、多くの企業のボードメンバーは
10期以内に入社している人がその多くを占めています。

「いずれ全員が幹部になるのだから、幹部に必要な考え方を先に学んでおこう」という意志の下
ネクサスエージェントでは入社前から幹部教育研修に莫大なコストをかけています。
POINT 3
【20代で役員・幹部へ】仲間に求める3つのキーワード
詳しく見る
◆経営の中核を担いたい方
→24卒で新卒7期生の採用となります。
 一般に新卒10年内が幹部メンバーとして会社の中核を担うと言われるため
 ネクサスエージェントでは幹部になっていくことを前提として、
 教育研修を用意しています。

◆自分自身と向き合ってきた方
→自分自身の人生について真剣に向き合ってきたからこそ
 これから顧客、自分自身と向き合い続けることができる素養を持つ方と認識しています。
 
◆雇用の大事さを認識できる方
→今後5年で900人以上の会社を創っていきます。
 事業を立ち上げ、
 雇用を生み出すこと=日本の生産性向上=社会貢献と紐付けられる方は
 非常に向いている環境です。
事業について
私たちは「年金枯渇」や「老後破綻」などの社会問題を、
不動産投資や不動産資産運用を通じて解決していきます。
そして不動産投資や不動産資産運用がもっと身近に、
もっと手軽に扱える社会を創造し、誰もが理想を叶えられる社会を創造します。

◇現在の事業
・不動産売買事業
・資産運用事業
・投資用不動産WEB流通サービスブランド『イエリーチ』シリーズの運営
・共同投資サービス『みんなの年金』の運営
・その他 新規事業

数年以内のIPOを射程圏内に捉え、
事業が新たな成長段階に入った今こそジョインいただく絶好のタイミングです!

◇2022年の上半期では下記事業を立ち上げました。
・法人営業部立ち上げ
・みんなの年金事業部立ち上げ
・イエリーチ事業立ち上げ
・仮想通貨事業立ち上げ

◇また、1年間での取組みとしては下記を行ってまいります。
・管理部門で3部門運営の実施(法務部、総務部、財務経理部)
・DX事業の拡大(開発部、マーケティング事業部、広報部etc)
・C to Cプラットフォームの再構築
・D to C事業の立ち上げ
世界で活躍する日本を代表する企業を創る
世界で活躍する日本を代表する企業を創る

仕事内容

「不動産を通じて、価値を提供し、世界を変えていく」というミッションの下
事業展開を行う創業5期目で500%の急成長ベンチャー企業です。

■不動産売買事業領域
物件の仕入れから当社で一貫させ一元管理を行うことにより、
物件管理まで透明性を担保した運営が可能となっています。

■資産運用事業領域
- Lifeコンシェルジュ -
安定管理を徹底することによりローリスク・ミドルリターンの資産運用を行います。

■新規事業領域
・投資用不動産WEB流通サービスブランド『イエリーチ』シリーズの運営
・共同投資サービス『みんなの年金』の運営
その他仮想通貨事業、AI事業、 クラウドファンディング事業など幅広い事業拡大を行い
業界・形態問わず新しい事業への進出を行うことで「安定×成長」を実現。

メッセージ

【前年比約236%成長】事業立ち上げから7年

【スキルアップ】社長とすぐそばの距離で働けます
【社長】白血病の2度の再発を乗り越えた27歳

【若手が活躍】平均年齢25歳/年間1億以上の研修投資
【働くメンバー】1人で1ヶ月に粗利一億あげるロールモデルの先輩
【やりがい】入社2年目で月100万以上のインセンティブ
【正当な評価制度】正当評価で早期のキャリアップも

創業期から成長期へ。上場を目指し、会社と共に成長しましょう!

募集要項

給与・報酬
■営業職:280,000円(ただし試用期間中は月250,000円)
■事務職①:200,000円(試用期間中も変更なし)
■事務職②:250,000円(試用期間中も変更なし)
≪固定残業代採用≫
① 基本給 180,000円(③の手当を除く額)
②営業職は営業手当31,000円(試用期間中は8,500円)、エンジニア職は職務手当として50,000円を追加で支給。
③ 時間外手当(時間外労働の有無に関わらず、営業職は45時間分の時間外手当として69,000円(試用期間中は61,500円)、その他職種は45時間分の時間外手当として20,000円を支給)
④職種によってインセンティブ制度あり
待遇・福利厚生
■諸手当
交通費支給(30,000円迄/月)
資格手当(宅建:営業職50,000円/月、事務職50,000円/月)
住宅手当(3km以内に居住の場合:15,000円/月)
※勤務地によって変更あり 
※また、昇格に併せて上限額が上がります、役職手当、扶養手当
■加入保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■福利厚生
資格取得支援制度
休憩室完備
社員旅行
内定者研修
新入社員研修
研修(企業研修/マナー研修/ビジネススキル研修)
営業研修
知識研修
宅建研修
書籍購入補助
勤務地
◆大阪本社 
大阪府大阪市中央区島之内1-21-19 
オリエンタル堺筋ビル 2階・4階 

◆東京支社 
東京都港区新橋5丁目14-10 新橋スクエアビル9階
勤務時間
■営業職:10:00~20:50(実働8時間)、休憩時間:2時間50分  
■事務職①:09:00~18:00、休憩時間:1時間
■事務職②:10:00~19:00、休憩時間:1時間
休日・休暇
■休日休暇
週休2日制(営業職:火水、その他職種:シフト休・土日)
年末年始休暇
夏期休暇
GW・年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
誕生日休暇
達成休暇
産・育休制度
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】敷地内禁煙
採用予定人数
■24卒採用人数
100名~120名
選考フロー
エントリー

オンライン説明会

選考(複数回)

内定

関連するメンバー

企業情報
企業名
株式会社ネクサスエージェント
業種・業界
コンサル/不動産・住宅/その他
社員数
116名(2022年4月時点)
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。