チャットプラス株式会社
+ フォロー
チャットプラス株式会社
WEB面談 OK
転職
経理、管理会計、税務、総務、内部監査、人事など
あなたの力で会社をより大きく出来る!会社の拡大に貢献したい管理部門募集
チャットプラス株式会社の特徴
POINT 1
売上、会社規模ともに急成長
詳しく見る
【ビジネスチャンス】2024年までに300億円超の市場規模になる超急成長市場 
【成長】売上、会社規模ともに毎年急成長/1年目から活躍できる環境があります
【実績】国内でトップシェア/設立7年目で18,000社以上のクライアント
【自社サービス】時代の最先端/引き合いが増加中
POINT 2
自社サービスの強み
詳しく見る
【自社サービス】
業界内でいち早く「AIチャットボット」のサービスの企画・開発に着手したチャットプラス。
現在そのチャットツールを18,000社以上に導入し、
国内トップシェアを誇る「チャットプラス」を運用しています。

そんな中私たちチャットプラスは、
◎日本独自の機能であるチャットボット
◎Web最先端のマーケティング技術が組み込まれている
◎有人のチャットサポート
◎主要13ヶ国語に対応(時差にも対応)など
国内で初めて上記のような機能を同時に搭載したチャットツールを
生み出すことに成功しています!

こういった高機能のサービスを低価格で販売し、
大手新聞社や大手運送企業、大手旅行代理店など…
様々な企業に重宝されるサービスを展開しています。
POINT 3
働きやすい環境
詳しく見る
年間休日120日以上/残業ほぼなし/転勤なし
完全週休2日制(土日)、祝日休
事業について
■AIチャットボットツール「チャットプラス」の企画・開発・販売・運用

【実績】国内でトップシェア
設立7年目で18,000社もの企業にご利用いただいています。

〜取引先一例〜
日本航空株式会社
株式会社星野リゾート
読売新聞社
株式会社 DINOS CORPORATION
カゴメ株式会社
株式会社ANAP
東急スポーツシステム株式会社
野村不動産株式会社
株式会社 DoCLASSE
株式会社LAVA International他多数

仕事内容

【仕事内容】
経理(財務会計)、管理会計、税務、総務、内部監査・内部統制、採用、人材開発・人材育成・研修、労務・給与
例:
◆請求書発行
◆入出金管理
◆伝票入力
◆各種経理資料の作成 など

まずは社内の人と関わることの多い請求書発行業務に慣れていただき、会社の文化に慣れていただきます。

その後、経理業務を中心に人事業務を進め、管理部業務全般を広く担えるようになっていただきたいと考えています。

【仕事の進め方・募集背景】
仕事内容に応じて業務を分担したり協力したり、他部のスタッフとも密接に連携をとりながら、人事、総務、経理、財務などをこなしていきます。この度、上場に向けた管理部門強化のため、人材を募集しています。

メッセージ

私たちは、Webにイノベーションを起こすべく、チャットツールを企画、制作、運用しています。
AIチャットボットによるコミュニケーションの自動化、効率化は世界的なトレンドとなっています。
Userlike社によると、現在インターネットユーザの80%以上はチャットボットを問い合わせに使用した経験があります。

そのような需要の高まりを背景に、プログラマの地道な努力や、お客様からのフィードバックを積み重ねた結果、当社サービスは安価ながらも多機能なサービスとなり、7年間で18,000社もの企業にご利用いただく日本で屈指のシステムとなりました。
2023年を上場目標としています。

募集要項

給与・報酬
月給:23万6250円
※固定残業代(40時間)を含む
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
6月・12月

【年収例】
350万円/22歳 入社1年目(月給23万円+諸手当+賞与年2回)
450万円/28歳 入社2年目(月給30万円+諸手当+賞与年2回)
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
・通勤交通費支給あり
・資格取得支援・手当あり
・給与改定年1回(4月)
・賞与年2回(6月・12月)
・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
・各種研修制度
・ストックオプション制度あり
・近接勤務地居住手当(規定あり)
勤務地
東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館6階
*神保町駅徒歩5分のキレイなオフィスです*
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
休日・休暇
【休日休暇】
・完全週休2日制(土・日)
・年間休日:120日以上あり
・祝祭日
・夏季休暇・年末年始休暇(一部計画年休)
・有給休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・出産・育児休暇
・看護休暇
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】屋内禁煙
採用予定人数
1人
選考フロー
エントリー

選考(複数回)

内定

関連するメンバー

西田 省人
西田 省人
代表取締役
1974年8月13日 東京都杉並区生
武蔵高校、慶應義塾大学SFC卒業
日本アイ・ビー・エムに従事後、
1999年11月 株式会社ネットシーズ設立 代表取締役(現任)
2016年8月 チャットプラス株式会社設立 代表取締役
企業情報
企業名
チャットプラス株式会社
業種・業界
メーカー/ソフトウェア・情報処理/サービス
社員数
30名
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。